<2007.07.26更新分>
昭和45年 冬 下北半島にて

撮影を指示する星

踊りも撮影

早乙女さんは美人に囲まれにっこり(^-^)

屋内撮影も多かった

馬は三沢で撮影。ここは雪が少ない
25年ほど前の写真である。
当時私は福島中央テレビでプロデューサーをしていた。
作家 早乙女貢さんをリポーターに下北半島に渡った会津藩士の苦闘を描いた「風説 斗南藩」を製作した時のスナップ。
この番組は、新潟を含む東北7県で放送された。
冬の下北半島は深い雪に覆われ、撮影も大変だった。

<2007.07.20更新分>
平成8年3月 サハリンにて part2

サハリンの港

船は氷を割って進んだ

穴釣りの親子と私


*part2*
ユジノサハリンスクの近くに湖があり、そこで氷に穴を開け魚を釣った。
親切な親子が案内してくれ私も何匹か釣ることが出来た。

<2007.07.12更新分>
平成8年3月 サハリンにて part2

街で出会った少女

かわいい子犬を抱く主婦

D51のプレート

記念撮影も忘れない

機関士は高齢の人が多かった
*part1*
稚内から船で行くと、サハリンはすごく近い距離にあった。
夜出た船はもう明け方に港に着いていた。
サハリンの人々は、人懐っこい明るい笑顔の人々が多く、どこでも歓迎された。
SL列車で港からユジノサハリンスクに向かったが、SLファンにはたまらない列車の旅だった。

<2007.07.06更新分>
平成18年 冬 徳島県鳴門市にて

映画『バルトの楽園』のために造られた坂東俘虜収容所

美しい鳴門海峡

収容されたドイツの俘虜たち

収容所長の松江豊寿(会津若松出身)

ドイツ人を温かく迎えた鳴門の人々
徳島県鳴門市に出掛けた。坂東俘虜収容所の取材である。
神戸から高速バスで鳴門に行ったが、海峡の海は大変美しく感動的だった。
この時の取材をもとに『松江豊寿と会津武士道』(ベスト新書)を書いた。