9月16日 NHK文化センター 星亮一と行く歴史街道
        “登米の繁栄と衰退”


水沢県庁記念館
 登米は、旧仙台藩の城下町のひとつである。ここは明治以降、水沢県庁があった。 現在の岩手県の水沢から、宮城県の登米町周辺までが水沢県庁だった。
 すごいのは、この町に造られた高等小学校の校舎である。町の全予算に相当する金額を 投入して造った、素晴らしい小学校であった。明治人の教育に寄せる期待が感じられ、 感動を受ける建築物である。

旧登米高等尋常小学校入口

同校内

同校内

校庭で遊ぶ子供達


9月21日 会津新選組まつり
 会津まつりの一環として、9月21日、会津若松市の阿弥陀寺を中心に「新選組まつり」が 行われた。
 午前中は末廣酒造で「第10回全国新選組サミットin會津」が行われ、各地の人々が新選組の 魂を語った。星が司会を担当した。
 午後は戦死者の御霊が眠る阿弥陀寺で、居合や剣舞が行われ、このあと星が「会津籠城戦の三十日」 と題して講演を行った。質疑応答があり、有意義な一日だった。

「第10回全国新選組サミットin會津」

剣舞

土蔵のある福西伊兵衛商店

同商店の土蔵壁面に描かれた土佐兵の落書き

会津で出会った人々1

会津で出会った人々2

会津で出会った人々3

会津で出会った人々4