 |
 |
- ■ これまでの活動内容
- 平成13年11月例会 タリバン<イスラム原理主義の戦士たち>
- 【講師】龍谷大学法学部教授 元共同通信社中東特派員 ベストセラー『タリバン』訳者 坂井 定雄 氏
- 平成13年10月例会 よみなおし戊辰戦争
- 【講師】作家・本会専務理事 星 亮一
- 平成13年9月例会 東京電力見学会
-
- 平成13年7月例会 納涼ジンギスカンパーティー
-
- 平成13年6月例会 小泉政権で日本の政治は本当に変わるのか
- 【講師】読売新聞社解説部長兼論説委員 松本斉氏
- 平成13年5月例会 プーチン政権下のロシア情勢
- 【講師】軍事アナリスト 日大大学院教授 乾一宇氏
【司会】NTT東日本郡山支店長 三浦悟氏
- 平成13年4月例会 崩壊する10代のこころとからだ−性感染症の深刻な現状−
- 【講師】ロマリンダクリニック院長 富永 国比古
- 平成13年3月特別ミーティング 山形・福島経済文化講演会『南東北の紅花』
- 【講師】山形銀行 代表取締役専務 長谷川 吉茂
- 平成13年2月シンポジウム 日本経済再生の処方箋
- 【講師】経済アナリスト 日大大学院教授 五十嵐 雅郎
- 平成13年新春特別ミーティング 21世紀郡山経済展望
- 【講師】郡山商工会議所 会頭 大高善兵衛
- 平成12年12月シンポジウム 朝鮮半島の”雪どけ”と 日本・米国・中国
- 【講師】東洋大学法学部教授 丹藤 佳紀氏(前読売新聞編集委員)
- 平成12年11月特別ミーティング 郡山市内の治安情勢と今後の課題
- 【講師】福島県郡山警察署 署長 加藤治男
- 平成12年10月特別ミーティング 原子力発電をめぐる最近の諸情勢について
- 【講師】東京電力(株) 理事・福島事務所長 山内 洋三
- 平成12年9月例会 中国の海洋戦略
- 【講師】杏林大学社会科学部教授 平松 茂雄
- 平成12年7月特別ミーティング 二十一世紀へ向けての経済の在り方
- 【講師】日本銀行福島支店長 安永隆則
- 平成12年6月例会 笑われる日本人
- 【講師】日本大学大学院教授 近藤大博
- 平成12年5月特別ミーティング ビールよもやま話
- 【講師】アサヒビール 理事福島支店長 田中純一
- 平成12年4月シンポジウム 東北学入門講座
- 【講師】東北芸術工科大学教授 赤坂憲雄
- 平成12年3月特別ミーティング 書店人から見た郡山の読書傾向
- 【講師】八重洲ブックセンター 郡山うすい店長 荻野準二
- 平成12年2月特別ミーティング 教育最前線「増える不登校と中退」を考える
- 【講師】福島大学 松下行則/竹飛歩学園 清水国明/国際教育振興協会 柳沼英治
【司会】福島中央テレビアナウンサー 中山由佳
- 平成12年1月シンポジウム 1月例会 エリツィン後のロシア
- 【講師】読売新聞社 編集局次長 小島 敦
- 平成11年12月特別ミーティング 『郡山経済展望』
- 【講師】郡山商工会議所 大高 善兵衛
- 平成11年11月シンポジウム 迫り来るIT革命 -情報化と生きる-
- 【講師】日大大学院工学研究科 教授 白井 健二
【司会】NKテック(株)代表取締役社長 内藤 清吾
- 平成11年10月特別ミーティング 成人病のこころえ帳
- 【講師】財団法人慈山会医学研究所 付属坪井病院外科部長 立花 正徳
- 平成11年9月例会 真実の太平洋戦争
- 【講師】元大本営海軍参謀 奥宮 正武
- 平成11年7月特別ミーティング 今後の医療福祉
- 【講師】財団法人脳神経疾患研究所 付属総合南東北病院理事長 渡邉 一夫
- 平成11年6月例会 宗教の力 −日本人の心はどこへ行くのか−
- 【講師】宗教学者 山折 哲雄
- 平成11年5月特別ミーティング 私の経営哲学
- 【講師】ゼビオ(株)代表取締役社長 諸橋 廷蔵
- 平成11年4月例会 朝鮮半島「火薬庫」の真相
- 【講師】「現代コリア」編集長 西岡 力
- 平成11年2月例会 世紀末犯罪の背景
- 【講師】読売新聞社編集局参与 水巻 中正
- 平成11年1月特別ミーティング 大高善兵衛会頭大いに語る
- 【講師】郡山商工会議所会頭 大高 善兵衛
- 平成10年12月例会 ふりかえれば未来
- 【講師】鹿児島大学教授 原口 泉
- 平成10年11月特別ミーティング 50万都市を目指しこれからどう進む郡山市
- 【講師】郡山市市議会議員 勅使河原 正之
- 平成10年10月特別ミーティング うつくしま未来博の心
- 【講師】うつくしま未来博総合プロデューサー 宮本 倫明
- 平成10年9月例会 日本経済の軌跡と展望
- 【講師】(株)東急エージェンシー 代表取締役社長 新井 喜美夫
- 平成10年7月特別ミーティング 美しいふくしまの創造
- 【講師】県中地方振興局 局長 菅野 純紘(前知事公室長)
- 平成10年6月例会 リストラの標的
- 【講師】経済ジャーナリスト 岸 宣仁
- 平成10年5月特別ミーティング アサヒビールの快進撃
- 【講師】アサヒビール(株)福島支店長 加藤 武雄
- 平成10年4月例会 成功の法則 - 松下幸之助はなぜ成功したのか -
- 【講師】PHP研究所代表取締役副社長 江口 克彦
- 平成9年7月 「「敗者」の精神史」
- 【講師】文化人類学者 山口 昌男氏
- 平成8年5月 「日本政界の指導者たち」
- 【講師】政治評論家 早坂 茂三氏
- 平成6年11月 「会津への熱き想い」
- 【講師】直木賞作家 中村 彰彦氏
- 平成6年7月 「激動の政局、その底流を斬る」
- 【講師】参議院議員 山口 敏夫氏
- 平成6年3月 「94 日本はどうなる」
- 【講師】国際政治学者 舛添 要一氏
|BACK|NEXT|
※MBA21(郡山異業種交流会)へのお問い合わせは suzuki@mh-c.co.jp まで。
|