星亮一 今日の一言

2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月
2003年5月
2003年4月
2003年3月
2003年2月
2003年1月
2002年12月
2002年11月
2002年10月
2002年9月
2007年9月30日(日) 今日は日曜日、楽しいことを考えたいな
じょじょに書きます。

その1

評論家中野好夫の作品に『三斗小屋合戦の跡を行く』がある。

それを読むと三斗小屋、アクセスのルートは三つある。

もっとも簡単なコースは、茶臼岳ロープウエー之山麓駅から

茶臼岳の中腹から西北西に1725メートルとある峰の茶屋まで登る。

 最後数キロは否が応でも徒歩で行かねばならぬ。

そこから300メートル、一気にくだり、三斗小屋温泉につく、

三斗小屋宿はそこからさらに西へ2キロくだる。

そこは標高1100メートルである。

第二のルートは1468メートルの大越峠、

第三のルートは板室温泉から山に登る。

距離は十数キロ、これはもう登山である。昔の人はこのルートを登った。

今週、土曜日、そこに向かう。

今回の私のコースはもちろん第3のコースで向かう。帰りは、第1のコース。

戊辰戦争研究会の旅で、ガイド付き。

日程はごらんのようなものである。

10月6日(土)
   10:00黒磯駅前市営駐車場集合
   10:50沼原湿原 麦飯坂 
   12:00那珂川河原で昼食
   13:20三斗小屋宿跡
   15:30三斗小屋温泉
   17:00夕食懇親会
        懇親会の折り大黒屋のご主人に戊辰戦争の話を聞く。       
10月7日(日)
    8:30三斗小屋温泉出発
    9:50峰の茶屋
   11:00茶臼岳山頂 昼食
   12:20ロープウエイ 山麓駅
   13:00那須湯本温泉
   14:00那須温泉神社参拝           殺生石見学
   16:00JR黒磯駅

その2、北東文芸賞

私は北東文芸協会という団体を主宰している。

小さな文学の研究会である。

会員はいったい何人いるのか。

20人前後である。

何をしているのか。月1回の研究会、

年一回の奥会津文化フォーラムの開催、

北東文芸賞の授与である。

今年の受賞者は、まだ未発表だが、東京のMさんに決まっている。

名前を出せば、「ああそうですか」となるはずである。

Mさんのルーツは宮城県丸森町である。

そこで授賞式を行う。町の方が大勢でて、祝賀会も開かれる。

小さな山間の町で文学を語る。これは楽しい夕べである。

日取りは10月23日である。

その3、
特別企画
歴史ドキュメント

その時、歴史は動いた。

10月は下記の通りである。

第301回
賤(しず)ヶ岳に散った夢
〜猛将・柴田勝家の悲劇〜
平成19年10月10日 (水) 22:00〜22:43 総合

第302回
われ“義”のために戦う
〜会津戦争 松平容保、悲運の決断〜(仮)
平成19年10月17日 (水) 22:00〜22:43 総合

第303回
銀を制する者 天下を制す
〜毛利一族の戦い〜(仮)
平成19年10月24日 (水) 22:00〜22:43 総合

第304回
高杉晋作と奇兵隊、その光と影(仮)
平成19年10月31日 (水) 22:00〜22:43 総合

第302回のご注目あれ、会津戦争が登場する。

これを強調しておきたい。楽しみである。
△top
2007年9月29日(土) 福田総理の他人事発言
私は安倍さんの早期退陣、日本相撲協会の古い体質、を一貫して取り上げてきた。

ミャンマーもひどいと思っていたら日本人ジャーナリストが銃殺された。

にもかかわらず福田総理、やっぱり他人事の会見だった、

今回の銃殺、しっかり映像が残っている。官房長官は取り上げざるをえなかったが、

福田総理の冷たい発言には失望した。

日本政府は徹底的にミャンマーの軍事政権に抗議し、犯人の処罰と指揮官の責任

を追及すべきなのに、

よく状況を見極めてという福田総理のそっけない発言、

アメリカ、フランスだったらどうなるか。

大統領は激しい口調で非難し、徹底追及が始まるだろう。

福田さんのあの他人事のポーズ、

この程度の抗議で終わったら、日本はまたも世界の笑いものである。

産経新聞ニュース

長井さんの銃撃について、初代内閣安全保障室長の佐々淳行氏は、

「映像を見る限り、兵士が故意に銃撃したことは明らか」と指摘する。

その上で、ミャンマー人とは肌の色などが明らかに異なるカメラマンを狙った点と、

銃撃後にうろたえたり介抱したりする様子もなかった点を重視、

「兵士の独断ではなく、軍からの命令を受けていた可能性もある」とした。

 また、「日本政府はミャンマーに厳重抗議し、謝罪と真相の解明、遺族への補償、

犯人の逮捕と厳正な処罰を要求し、邦人保護に一層努めるべき」と、

厳然とした対応を求めている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その通りです。

---------------------------

ヘッドライン
<高村外相>ミャンマー外相と会談 長井さん死亡で強く抗議
 
【ニューヨーク田所柳子】訪米中の高村正彦外相は28日午後

(日本時間29日早朝)、ミャンマーのニャンウィン外相と国連本部で会談した。

高村外相はミャンマー政府によるデモ隊への武力弾圧で

映像ジャーナリストの長井健司さんが死亡したことに

「平和的デモに強圧的な実力行使が行われ、日本人が死亡した。

大変遺憾で強く抗議する」と厳重抗議、ニャンウィン外相は

「日本人カメラマンが死んだことは誠に申し訳ない」と謝罪した。

さらに高村外相は「報道の映像で見る限り、至近距離から射殺されており

決して流れ弾のようなものではない。真相解明を強く求める」と述べ、

ミャンマー政府に真相究明を求めた。(毎日新聞)

ーーーーーーーーーーーーーーー

高村さんはさすがです。

福田さん、もっと日本の総理という立場を自覚してほしい。


朝青龍頑張れ

朝青龍10・20にも再来日 まずは母国で基礎体力作りに専念
9月26日8時2分配信 スポーツ報知


 横綱・朝青龍(26)=高砂=の来年初場所

(1月13日初日。両国国技館)への復帰プランが25日、分かった。

高砂部屋関係者によると10月はモンゴルでトレーニングに専念。

注目の再来日は10月下旬が濃厚で、早ければ20日にも実現する。

11月は九州場所に帯同せず東京で単独げいこを行う予定だ。

26日には精神科の主治医・本田昌毅医師がモンゴルへ向かうことが判明。

心の回復が認められれば計画通り週明けにもトレーニングを開始する見込みだ。
△top
2007年9月28日(金) 何を書こうか
ガン物語、どうなりましたか、という問合せがあった。

そうだ、私はガンの疑いがある患者だったのだ。

続きを書かなければなるまい。

あれは多分、今頃の季節だったかもしれない。

私は医大のベットに横たわっていた。

どこも痛くもかゆくもない。

一部屋に五人ぐらいはいたように記憶している。

教授の回診があった。

身分はわからないが、若い医者が診てくれたが、教授は初めてである。

インターンの院生なのか、医者の卵なのは。10人ぐらいついてくる。

「これですね」

と教授が言った。それから、

「ううん」

といった。

何度も聞いたつぶやきである。

「精密検査の結果を待ちましょう」

と教授は言う。

医者の卵たちが気の毒そうな顔でこちらを見る。

「この人は間もなく、あの世に行くんだ」

そんな目つきで私を見ている。

畜生め、おれは見世物じゃない。

こんなところにいられるものか、夜はベットを抜け出して自宅に帰った。

検査が始まった。

血液検査、胸部のレントゲン検査、外科にも回された。

「なるほど、なるほど、黒腫ですか」

外科の医者は悪質な黒腫と決めている。

「初期であれば、足の指の切断、転移をしていれば、そうねえ、

大腿部から切断ですね」

こともなげにいう。

「身内にガン患者はおりましたか」

という、実はいたのである。

親父が手の指に皮膚ガンが発生し、指を一本、切断していた。それを話した。

「ううん、なるほどね」

外科医はもう遺伝体質と決めている。

「まあねえ、足が1本なくても、生きてはいけますよ。駐車場も

身体障害者用のものが使えます」

トンでもないことを言い出す。

医者は常識のないやつが多いと聞いてはいたが、

本当だと思った。

私がものを書く人間で、元新聞記者ということは知らないらしい。

だからこんなことを平気でぺらぺらしゃべっている。

病は気からというが、これでは病気にならない方がおかしい。

私自身、

いつの間にか、そういう気持ちになってくる。

医者などあまり信用しない方がいいと思いつつも

日々、追い込まれてゆく、

それは凄いプレッシャーだった。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヤフーより

(黒腫の危険性)

3種類存在する皮膚ガンの中でも黒腫は最も深刻なものです。

ちなみに、他の2種類は基底細胞ガン(basal cell carcinoma)

(頭部、首、手に現れる小さなこぶ)、

そして扁平上皮ガン(squamous cell carcinoma)

(耳、顔、唇、口に現れるうろこのような赤い斑点)です。

悪性黒腫の危険はその進行性にあります。成長が速いのです。

ほくろなどのように色素の沈着した(色の黒い)皮膚下に存在するメラノサイトという、

黒腫(メラノマ)の語源となっている細胞から、この病気は発達します。

メラノサイトはメラニン色素、すなわち皮膚色を濃くする色素を生成します。

幸いにも、黒腫はより軽い他の2種類の皮膚ガンよりも発生率は低いのです。

米国では毎年41,000人以上の人が黒腫にかかります。

毎年7000人以上が死亡しており、

2000年までには90人に1人が黒腫を患うことになるだろうと

米国ガン協会は予測しています。


(どのような人にリスクがあるのか?)

肌や目の色の薄い人は黒腫になるリスクが最も高いのですが、

しかし肌の色が濃くても全くリスクが無いわけではありません。

肌色が濃いと、手のひら、足の裏、爪の裏側、

あるいは口内に発生する可能性があります。また、

肌にあるほくろの数の増加にともないリスクも高くなります。

他にも過剰に太陽に当たるとか、そばかすがある、

極度の日焼け(18歳になる以前に、

一度ひぶくれになるほどのひどい日焼けを経験しているだけで、

皮膚ガンにかかるリスクが倍増します)、標高の高いところに住む、

多脂肪かつ抗酸化効果のある野菜の少ない食生活、

そして家族にも黒腫にかかった人がいる、などが黒腫のリスク要因となります。

----------------------------

ああああ、怖い怖い

ーーーーーーーーーーーーーーー

米沢からお見舞いのメール

親分、おけいです

ああ、それで・・・

去年の今ころ「俺の命はあと一年だよ」っていってたの。

ほう、そうかい、じゃあおけいと「どちらが先に・・・」かもしれないね。

あたしは再発かな、アルツハイマーかな?

お医者さんはもう「どーでもいい」、って感じで

ああそうですか、あたしもどうでもいいって感じ。

けど、あたしには一つ仕事がある。ある老人施設の改善。

オムツ倉庫よ、まるで。入ってる人に泣かれたよ。

まるっきり痴呆ならしかたないけど、人間の尊厳はどうなるんだい。

自分や自分の親がそんなとこにいれられたら、って考えると、

はらがたってしようがない。どうしようかって。

そんなわけで、おけいは怖がっているひまなんてないのさ。

親分も仕事のこと考えたほうがいいよ。

おけい

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ありがとう、おけいどん、

うれしくて泣いているよ、

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ミヤンマーの事件

<ミャンマー>長井さん、至近距離から兵士に撃たれた可能性
 
【バンコク井田純】ミャンマーのヤンゴンで日本人の映像ジャーナリスト、

長井健司さん(50)=東京都中野区=が死亡した事件で28日、

長井さんが軍治安部隊の兵士に至近距離から撃たれ殺害された

可能性が強いことがわかった。

フジテレビが撃たれた瞬間とみられる映像を放映した。(毎日新聞)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つまり射殺されたことになる。

ううん、日本政府はどう抗議するのか、

--------------------------


相撲協会から事情聴取、再発防止を要請…力士急死で文科省
9月28日13時27分配信 読売新聞


 愛知県犬山市の大相撲時津風部屋の宿舎で今年6月、

序ノ口力士、斉藤俊さん(当時17歳)=しこ名・時太山=がけいこ中に

急死した問題で、文部科学省は28日午後、

日本相撲協会の北の湖理事長から直接事情を聞いたうえで、再発防止策を要請した。

 同省を訪れた北の湖理事長は、松浪健四郎副大臣に対し、

「ご迷惑をおかけして申し訳ない」と陳謝。

「今回のことを深く反省し、稽古のあり方や生活の仕方を考えなくてはならない

と思っている」と話した。

 また、渡海文部科学相は同日午前の閣議後記者会見で、

「大変遺憾。ほかに同様の事案がないかについて調査することも検討したい」

と述べた。さらに、相撲協会について

「しっかりしてくれよという印象。体質も古いようだ」と述べ、

「協会自身に自助努力をして頂かないと」と苦言を呈した。

-------------------------------

徹底して膿を出さないといけない。
△top
2007年9月27日(木) いやな出来事、事件がおおいですねえ
デモに発砲、僧侶3人死亡・200人拘束…ミャンマー軍政

というニュースが世界を駆け巡った。

しかし福田総理はそ知らぬ顔である。

フランス大統領は即刻、経済制裁に動いている。

日本は経済大国である。

こういうときに動かないと、世界への影響力は薄い。

拉致帰国者を帰すべきだといったという噂がある

福田さんである、

その冷たさが、気になる。皮肉屋、自分さえよければいいという

昨今の日本人の雰囲気が垣間見える。機敏に動いてほしい、

時事通信の報道

ーーーーーーーーーーーーーー
9月27日11時0分配信 時事通信

 【バンコク27日時事】ミャンマー軍事政権は27日未明、

旧首都ヤンゴンで続いている反政府デモに参加した僧侶が

所属するヤンゴン市内の複数の僧院を破壊し、僧侶を大量拘束した。

ある僧院では拘束者数が約500人に上っている。
 
ヤンゴンで続く僧侶のデモを徹底弾圧するのが狙いとみられるが、

同国は敬虔(けいけん)な仏教徒が9割を占めており、

僧院の破壊が激しい反発を招くことは必至だ。
 
 ----------------------------------

 時津風部屋の力士急死

日本相撲協会の体質はきわめて古い。

これで若者の相撲離れは、いっそう進むだろう。

完全にモンゴルに頼るしかないだろう。

徹底的に捜査し、

このような部屋は閉鎖すべきである。

めり張りをつけないといけない。

親方がビール瓶で殴ったとあれば、リンチ、殺人罪である。

これはもう絶対に許せない。

理事長も退任

あの審議会なる組織。あれも問題あり。

弁護士とか、ジャーナリスト、幅広い人材を入れないと

ただのご用機関。この際、ここも改革すべきである。


ーーーーーーーーーーーーーー

角界激震、北の湖理事長の責任問題発展も
9月27日9時43分配信 日刊スポーツ


 朝青龍騒動が冷めやらぬ中、またも角界に激震が走った。

時津風親方(57=元小結双津竜)が、

弟子たちに時太山への暴行を指示したことが明らかになり、

日本相撲協会には26日、苦情の電話が殺到した。

中には1時間以上も抗議するファンもいた。

角界の規律を破るなどといった今までの不祥事とは違い、死者を出す事件が発覚。

協会が受けるダメージは計り知れず、

北の湖理事長の責任問題に発展する可能性もでてきた。
 
△top
2007年9月26日(水) 戦争史研究国際フォーラム
今日は朝早くから東京に出かけました。

東京青学会館であり戦争史研究国際フォーラム

に出席のためです。太平洋戦争も書いている関係でのぞいてきました。

保坂正康、戸部良一氏らのほかアメリカの研究者二人が参加しました。

何人かの方が縷々発表されましたが、

防衛大学校教授の戸部良一氏の発表は大変、参考になりました。

演題は戦争指導3つのポイントというもので、

1、戦争目的の確立

2、進軍限界の規制

3、戦争終結の把握

について述べました。

日本は「自存自衛」と「大東亜新秩序建設』の二つを

開戦の目的にあげたとし、残念ながら「大東亜共栄圏」は実現不可能で、

自存自衛に絞られていったと戸部氏は主張しました。

「日本が生きて行くためには、東南アジアからエネルギーの確保が必要である。

そのエネルギーを奪っている欧米列強をアジアから追放する。

その為の戦争だった。

その場合、海軍は米国と対峙し、陸軍は中国と対峙するという

戦略だった。

海軍がミッドウエーで惨敗した段階で、この図式は崩壊した。

だが日本には終戦に関するシナリオはなく

ずるずる、惨敗を続けていった」

とまあこのようなものでした。

私は戊辰戦争の分析にこれを応用したいと考えました。

列藩同盟のサイドに立った場合、

戦争の目的はなんだったのか

勝利への方程式はどのようなものだったのか。

どう戦争を終結せんとしていたかです。

これをまとめると、

説得力がある講演が出来そうです。

私のガン物語は、明日、書きます。
△top
2007年9月25日(火) 年のせいか
皮膚が弱い、

このところよく皮膚科に出かける。

近所に寿泉堂病院があり、皮膚科は比較的、すいているので、

すぐに見てもらえる。

湿疹、水虫、かゆみ

などである。今日も出かけて薬をもらった。

皮膚科といえば、10年ほど前になるが、別の病院で

ことは起こった。

「星さん、足の検査月間です」

という。足の指が靴擦れを起こして内出血していた。

それは私の診断だった。

「うううん、これは問題です、ガンの疑いありです。」

というではないか。

「ええええええ」

私は仰天した。

「大病院にすぐに行きなさい」

とさらさら紹介状を書いてくれた。いま通っている病院ではない。

そういわれれば、誰でも行くに違いない。

大病院の皮膚科の医師、

「うううん、よくわからない。医大の医者が来るので、その日、来てもらいたい」

というではないか、

それが一週間後である。

その間、私はガンの恐怖にさいなまれた、

一週間後、医大の先生が来た。

「うううん、わかりません、検査が必要です、医大に入院してもらいます。

ベットがいっぱいなのであいたら連絡します」

ああああ、何たることや、私は頭を抱えた。

3人の医師がわからないというのだ、

もはやガンに間違いはないだろう。

何でも黒腫の疑いだという。

下手をすればたちまちガン細胞が全身に回り、死に至るというのである。

あああああ、

私は絶望感にとらわれた。

△top
2007年9月24日(月) やっと日々の暮らしに戻る
大阪での録画から始まって、最上川の舟くだり、清河八郎記念館、

奥会津での奥会津文化フォーラムと続き、仕事は休業状態が続いた。

今日、久しぶりに机に向かった。

ここが一番いいなあと思う、

自分がもっと落ち着ける場所、

それが仕事場である。

机の上には乱雑に資料が重なっている。

昨日、彰義隊の初校が届いたので、

それに関する資料、それからいま書いている南雲忠一提督の資料が

乱雑においてあり、

「あれ、あの資料はどこにいったっけ」

と書類の山をかき分けることから始まるのだが、それが結構、楽しいのである。

午前中は、南雲の原稿を読み返した。そうしないと、リズムがつかめない。

やっとリズムがつかめたころ、時計を見ると昼である。

朝、コンビにからおにぎりと、しじみ汁を買っておいたので、

それを食べて、これを書いている。

でも明日はまた別の仕事が入る。

民主党の渡部恒三さんを招いての政治談議である。

でも夕方からなので、日中は原稿が書ける。

幸せな時である。

-------------------

「改めて深くおわび」安倍首相、都内の病院で陳謝の会見

 安倍首相は24日午後5時すぎから、

入院先の東京・信濃町の慶応大学病院で記者会見し、

「辞意表明が国会冒頭の最悪のタイミングで、国政に支障をきたし、

政府関係者、与野党関係者、国民の皆様に多大なご迷惑をかけた。

改めて深くおわび申し上げる」と陳謝した。(読売新聞)

いまさらわびてもらっても

どうにもならない。

最悪の総理だった。
△top
2007年9月23日(日) 只見、無事終了
帰ってきました。

八十里峠を歩いてきました。

次期自民党総裁選挙
ヘッドライン

<自民総裁選>福田氏を選出 麻生氏に133票上回る
 
自民党の第22代総裁に福田康夫元官房長官が選出された。

同党は23日の両院議員総会で、安倍晋三首相(自民党総裁)

の退陣に伴う総裁選を行い、

党所属国会議員と各都道府県連の代表者による投票の結果、

福田氏が330票を獲得。197票を得た麻生太郎幹事長を133票上回り、

新総裁に選ばれた。無効1票。

任期は安倍首相の残り任期となる09年9月30日まで。(毎日新聞)


------------------------
石見銀山遺跡坑道で落石 一般公開を一時中止
9月23日15時24分配信 産経新聞


 今年7月に世界遺産登録された石見銀山遺跡(島根県大田市)の坑道

「龍源寺間歩(まぶ)」で落石があり、一般公開を一時中止していたことが23日、

分かった。

 同市によると、22日朝、公開開始前に点検していた管理人が、

入り口から約40メートル付近に、最大で縦50センチ、

横30センチ、厚さ10センチの石4個と小石数個が天井

(高さ約2メートル)からはげ落ちているのを発見した。

終日閉鎖し、専門家が点検。柔らかい粘土質の岩石が落ちたと判断し、

周辺部をハンマーで落とす作業を行った。岩盤に亀裂はなかった。

安全が確認できたとして、23日から公開を再開した。

-------------

こわいなあ
△top
2007年9月22日(土) 今日、第5回奥会津文化フォ−ラム
午前7時半、いま郡山駅前です。

仙台の寒河江君の車に乗せてもらい、これから只見です。

只見は奥会津の大自然です。

今日、明日のイベントは下記のとおりです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第5回奥会津文化フォ−ラム

主催 NPO法人北東文芸協会

共催 戊辰戦争研究会 ブナの会

後援 福島県只見町

会場 只見町地区センター 電話0241−82−2141で


入場無料。席は十分にあります。


(日程)

9月22日、土曜日

@ 13時00分ーー14時20分

 戊辰戦争と八十里峠

 作家 星亮一 × 郷土史研究家 飯塚恒夫 
 
 司会 小野木正英

A 14時30分ーー15時10分

 只見町と河井継之助
 
 郷土史研究家 目黒良樹 × 戊辰戦争研究会 小名泰裕、坂内誠志、寒河江昌英

七海こうそう、 司会安司弘子

B 15時20分ーー16時50分

 ブナの会主催 ビデオ「四季の表情」上映、
  
 講演、坪田和人

C 17時00分ーー18時00分

 只見の文化と自然

 只見町の自然を守る会会長 新国勇

 (日程)
 
 9月23日 日曜日
  
 只見町八十里峠のブナ林 散策

 参加自由

 フォーラム、散策ともに 参加費無料
△top
2007年9月21日(金)  久しぶりに原稿
四日ぶりの原稿です。

ワープロ、パソコンに向かって原稿を書く、これが最高です。

ワープロをやめて全部、パソコンで書くよう、人は言うのですが、

どうも踏み切れません。

これはパソコンで打っているのですが、

原稿はワープロです。

「どうしてですか」

「ううん、なれているから」

「機能は基本的に同じですよ、どうして」

と仕事場のスタッフも言います。

まあ、ともあれ、いまの心境はハッピィです。

原稿の内容は、ハワイから戻ったときのシーンです。

山本は不機嫌で、その日、迎えに出ませんでした。

なぜでなかったのか

を書きました。

ーーーーーーーーーーーーー


町村、舛添は残留!? 片山も色気

 自民党総裁選の投開票を23日に控え、党内では

「福田康夫内閣」誕生をにらんだ猟官運動が激化している。

国会開会中とあって、閣僚の大幅な交代は避けるとの見方が強いが、

福田氏支持に回った麻生派以外の派閥は、組閣や党役員人事での厚遇を期待し、

鼻息は荒い。幹事長には、麻生太郎氏嫌いで有名な古賀誠元幹事長が

早くも有力視されている。人事をめぐる暗闘は、昔の自民党に逆回転だ。

これに対して「派閥のごり押しは国民からしっぺ返しが…」高村防衛相

9月21日13時21分配信 産経新聞


 高村正彦防衛相は21日午前の記者会見で、次期首相が行う組閣に関し

「誰がみても適材適所ではない、

どこかの派閥のごり押しで入ったと思われる人が大臣になれば、

国民から手痛いしっぺ返しを受ける。そんなばかなことはしないだろう」と述べ、

派閥均衡人事にはならないとの見通しを示した。高村氏は高村派の会長を務めるが、

自派議員の入閣について「(新首相から)求められなければ推薦はしない」と語った。
 
高村氏は、ほとんどの派閥が福田氏支持を打ち出したことに

「古い自民党がよみがえった」との指摘が出ていることについては、

「古い自民党には戻りようがない。

(衆院の選挙制度が)中選挙区制から小選挙区制になり政治力学が変わった。

派閥会長が派閥全盛時代を期待しようが戻りようがない」と否定した。


 
△top
2007年9月20日(木) 今日もNHK,そして民主党のこと
星亮一と行く歴史紀行

今日は最上川水運と清河八郎です。

連日、出かけてばかりいて、原稿ガ書けず、困っています。

しかし、これも仕事のうち、出かけてきます。

いずれカメラルポで紹介します。

天気はよいので、川くだり、期待しております。

一日、置いて只見集会、東奔西走に日々です。

仕事があるだけ幸せかも知れません。

詳しくは後日。

大阪の印象、

暑い、暑い、暑い街です。

原因は何かと思ったら、まったくといっていいほど緑がない。

街路樹はやせていて、木が細く、どうしたのかという思いでした。

タクシーにお運転手さん

「がめつく稼いでいる間に緑をなくしてしまった。

五十年、百年かけてもとり戻せません」

とあきらめていた、中国の植林もいいが大阪の植林、これも緊急課題です。

------------------------

悪役”小沢? 民主党のはしゃげない事情
2007年9月18日 読売ウイークリー

参院選の大勝に続き、安倍首相のクビを取った民主党。

政権交代に向けて意気が上がっていてもおかしくない。だが、

予想を超えた突然の辞任劇には、手放しでは喜べない事情もあるようだ。
 
「1番バッターとしてバッターボックスに入ろうとした瞬間、

ピッチャーがいなくなった。ピッチャーとは投手(党首)です」
 
首相辞任を受けた12日の民主党代議士会。鳩山由紀夫幹事長が、

ダジャレ交じりに話し始めると居並ぶ民主党議員から爆笑がわき上がった。
 
「笑ってる場合じゃない」とたしなめる鳩山氏自身もニヤニヤを抑えられない。

党全体が敵将を討ち取った高揚感に浸っているようだった。

 だが、この雰囲気から一人はずれていた人物がいた。

一番喜んでいいはずの小沢一郎代表だ。首相の辞任表明後に行った記者会見は、

普段以上の仏頂面。首相が、辞任理由の一つとして小沢氏との党首会談が

実現しなかったことを挙げた点について聞かれると、
 
「再三、首相から会談の申し入れを受けて、

私がそれを拒否したというふうに報道しているのをみたけれども

、今まで、政府や首相から、党首会談の呼びかけを一度も受けていません。

今日(12日)の申し入れ以前に一度も受けていないし、

イエスもノーも言う機会もなかったというのが事実であります。

そこはよくよく認識していただきたい」と、どこか言い訳めいた言葉を強調した。

さらに、鳩山氏ら幹部との会談では「あんまり騒ぐな。向こうが動いているだけだ。

こちらは落ち着いて、これまで通り対応しよう。いろんな政局話が出てきても、

民意を受けた法案を成立させることに力を入れていく。

こういう時は、民主党は政局ではなく、政策で生きているということを示そう」

と指示。党内の引き締めに躍起になっているかのようだった。
  
今回、安倍氏の辞任では、さまざまな理由とともに

健康問題も大きくクローズアップされている。

安倍氏が13日に入院したこともあり、

また小沢氏が悪者にされかねないというわけだ。

確かにルックスを比べても、強面の小沢氏に対し、安倍氏はベビーフェース。

ここで民主党が下手にはしゃげば、世論の風向きが変わり、

「老獪で剛腕の小沢氏に手玉に取られた。安倍さんがかわいそう」などと、

同情論が巻き起こる可能性も否定できない。
 
 一方、渡部恒三最高顧問が「安倍君で(衆院)選挙をやったほうがよかったな」

と発言したように、民主党内には安倍政権が続いたほうが同党にとって

有利だったとの見方も少なくない。

新たな首相を想定して戦略の練り直しを訴える声もある。

安倍氏の辞任が、上り調子の民主党にとってプラスに働くのかマイナスに働くのか。

その結論は、まだ見えていない。

-----------------------

私は民主、下り坂と見ている。

燃料補給の問題、

米国と本当に対決できるのか。

そんなに民主党に力と世界戦略があるのか。

悪役小沢というレッテルをはらりかねない状況もあり、

最高顧問の渡部さんのおっしゃる通りだと思います。

25日、渡部さんをお招きして、郡山で当面の政治状況をお聞きします。
△top
2007年9月19日(水) 今日は大阪です
夜、帰ります。

昨今、考えることは、幕末維新の抜本的再検討です。

すべて洗いなおして、いったいなんだったのか、考えることです。

11月、仙台で東北芸術工科大学の赤坂さんと対談します、

その時までにまとめたい思っています。
△top
2007年9月18日(火) ハワイ攻撃,戦果に疑問
ハワイ攻撃、日本では大戦果と報道されましたが、

米軍の分析は違っていました。

沈没したのは旧式の戦艦で、高速時代に対応できないガラクタだったのです。

3隻の空母はまったく無傷、しかも1隻は付近を航行中でした。

これを狙うべきだったのですが、

抜き足差し足、逃げ帰ってしまったのです。

重油タンク、修理工場、これも無傷でした。重油タンクには

半年分の燃料が入っていたのです。

日本海軍の分析能力の低さが露呈したのです。

まずたたくべきは燃料タンクであり、修理工場だったのです。

空母も徹底的に探すべきでした。


ううん、山本長官、戦艦にこだわりすぎ、ミスを犯したのでした。

戦艦、日本海軍も役立たずでした。

武蔵、大和、無用の長物でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合同世論調査 海自補給、半数近く賛成

9月18日8時2分配信 産経新聞


 今回の合同世論調査では、海上自衛隊によるインド洋での

補給活動継続に賛成する意見が48・7%を占め、

反対の39・1%を大きく上回った。

前回調査では、11月1日で期限切れとなるテロ対策特別措置法の

延長反対が54・6%と、賛成を約20ポイント上回っていた。

臨時国会最大の焦点として注目されたことや

安倍晋三首相が辞任理由として挙げたことなどから、

国民の理解が深まったとみられる。

----------------

私も賛成である。

小沢さんの反対は

何でも反対の旧社会党と同じである。
△top
2007年9月17日(月) 第二次攻撃の要あり
今日もハワイ攻撃です。

トラトラトラ、

奇襲攻撃に成功した南雲機動部隊は、大急ぎで撤収を開始した。

「第二次攻撃の必要あり」

といったのは航空参謀の源田中佐と飛行隊の総指揮官淵田中佐だった。

石油タンク、海軍工廠が無傷で残っていた。

しかし南雲司令長官はこれ以上の犠牲を出すことに抵抗があった。

敵主力戦艦2隻、4隻大破、巡洋艦4隻大破、地上の飛行機

多数破壊、それで十分ではないか、そう判断した。

最終的な集約では日本の犠牲は飛行機29機、搭乗員53人と

特殊潜航艇5隻を失っただけだったが、

第二次攻撃は強襲である。相当の犠牲は確かに免れなかった。

後に米海軍は損害は軽微だったとと集約した。

失われた戦艦はすべて旧式なものであり、それよりも石油タンクの方が重要だった。

空母が手付かずで残り、すぐ反撃に移れたといった。

ううん

空母の不在と石油タンクを残したことは、

大きな付けとなって残った。

その意味では半分程度の成功だった。

大成功といわれるハワイ攻撃だが、問題多々ありといえた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

谷、金メダル! 7度目の優勝果たす 世界柔道


 柔道の世界選手権最終日で、女子48キロ級の谷亮子(トヨタ自動車)は

決勝でヤネト・ベルモイ(キューバ)に優勢勝ちし、

2大会ぶり7度目の優勝をした。今大会の日本勢の金メダルは初めて。(共同)

-------------------------
ふがいない日本男子に比べ女子は凄い、

文句なく脱帽です。立派です。

---------------

自民総裁選>福田氏、閣僚多数の再任を示唆 即戦力残す?
9月17日3時2分配信 毎日新聞


 自民党総裁選に立候補している福田康夫元官房長官は16日のフジテレビ番組で、

首相に就任した際の組閣について

「国会開会中なので、あまり変わったことはできない」と述べ、

安倍内閣の閣僚の多くを再任する可能性を示唆した。

参院与野党逆転で難しい国会運営を迫られることを踏まえ、

即戦力を残す狙いがあるとみられる。

------------------------

それでいいと思います。

ころころ変えてはだめでしょう
△top
2007年9月16日(日) NHK、その時歴史が動いた
会津藩主松平容保が登場します。

タイトル
われ“義”のために戦う
〜会津戦争 松平容保、悲運の決断〜

平成19年10月17日 (水) 22:00〜22:43 総合 テレビです。

容保は地味な人物で、従来、テレビに取り上げられることはありませんでした。

容保は尾張の支藩高須藩3万石から会津藩主に迎えられた人物でした。

会津藩は徳川家に絶対忠節を誓う幕府の親藩でした。

会津藩の憲法第1条は幕府への忠節でした、

その会津に京都守護職の命令が下ったのです。

日々治安が悪化する京都の守護が職務でした。

容保は孝明天皇の信頼厚く、

一時は将軍後見職一橋慶喜、実弟の桑名藩主松平定敬とともに

京都を押さえ、一会桑政権と呼ばれた時もありました。

しかし孝明天皇の死とともに逆風が吹き、

慶喜の大政奉還、鳥羽伏見の戦争で、朝敵の汚名を受け、

会津戦争に追い込まれました。

われ朝敵にあらず、

会津のサムライたちは遺書を懐にして、捨て身の戦いを

繰り広げました。

一寸の虫にも五分の魂、

己の誇りをかけて戦ったのです。死して後世の審判を仰ぐ

そいう戦争でした。

今日、会津藩は幕末維新史に燦然と輝き、文字どうりラストサムライの

意地と誇りをわれわれに伝えています。

そうしたことが、全国に放送されることは、すばらしいことです。

-----------------------
安倍首相辞任、厳しい論評 Wポスト紙 給油中断なら信頼失墜
9月14日8時1分配信 産経新聞


 【ワシントン=有元隆志】米紙ワシントン・ポストは

13日付の社説で、安倍晋三首相の退陣表明に伴い、

日本が海上自衛隊によるインド洋での給油活動を中断することになれば、

「日本に対する米国や国際社会の信頼を長期にわたり損ねることになる」

と強く警告した。

 「日本の後退?」と題した社説は、安倍首相の退陣は「驚くことではない」とし、

韓国や中国との関係改善は行ったものの、慰安婦問題で強制性を否定したほか、

閣僚が相次いで辞任したなどと指摘した。

 「通常は日本が新たな出発をする機会と歓迎するのだが、

安倍首相をとりまく状況をみると、懸念要因になっている」として、

民主党の小沢一郎代表が11月に期限切れとなるテロ対策特別措置法の延長に

反対している状況に危惧(きぐ)を表明した。

 安倍首相が活動継続に「職を賭して取り組む」

との決意を示したにもかかわらず直後に退陣に追い込まれたことで、

小沢代表らに、

「反米感情を利用することが成功するとの危険なシグナルを送っている」

として、首相の対応を批判した。

 そのうえで、2001年の米中枢同時テロ後、

小泉純一郎前首相が国際的な安全保障でも責任を担うとして、

インド洋に自衛隊を派遣したことについて

「今でも正しい政策だ」として、活動継続を求めた。

----------------------------

これはそのとうりだと思う。

福田さんの発言は、いささかあいまいで、民主党は明確に拒否

日米関係は、ギクシャクしたものになりそうだ。

小沢さん、なぜ反対なのか

明確に示してもらいたい。

安倍首相は臆病者」英メディア酷評
9月13日21時20分配信 産経新聞


【ロンドン=木村正人】安倍晋三首相の突然の辞意表明から一夜明けた

13日、英紙フィナンシャル・タイムズが1面で「武士道ではない。

臆病(おくびょう)者だ」というヘッジファンド関係者の話を伝えるなど、

英メディアは一様に厳しい反応を示した。その一方で、

日本が派閥政治、利益誘導といった旧来の政治文化に逆戻りすることに

強い懸念を示し、国際社会で堂々と振る舞える指導者の登場を求めた。

-----------------------------------

まったくそのとうりです。
 
△top
2007年9月15日(土) 今日もハワイ攻撃
いまハワイに向かう機動部隊を書いています。

「ああ、トンでもないことを引き受けてしまった。あのとき、断ればよかった」

南雲長官が草鹿参謀長に漏らしたのは、この時です。

南雲長官はパニックになっていました。

夜も眠られなかったと思います。

日本海軍のすべてを率いて、ハワイに向かうのです。

途中で発見されたら、全滅するかも知れない。

そういう恐怖に取り付かれていました。

洋上で何度も給油が必要でした。

そこを潜水艦に狙われたたら、防御の手立てはない。

米軍が待ち構える中に突っ込む強襲作戦になれば、

機体の重い雷撃機、爆撃機は敵の戦闘機や対空砲火にやられてしまうだろう。

考えれば考えるほど、胃が痛くなる日々でした。




Yahoo!みんなの政治

「テロとの戦い」を支援するため、米英軍などに給油・

給水活動を行う海上自衛隊をインド洋に派遣する場合に、国会の承認は必要?

どれに投票するかが選ばれていません。もう一度投票しなおしてください。

2007年09月11日より 計10808票

必要 39% 4116 票
必要ない 16% 1714 票
そもそも派遣に反対 46% 4884 票
その他 1% 94 票
△top
2007年9月14日(金) 福田さんで決まりでしょう
凄い勢いで次期総理の人選が進んでいる。

安倍さんの辞任、どうも金銭がらみという噂が出ている。

週刊誌に父親からの政治資金の相続で、不正があったという話しが

掲載されるという

これが引き金とすれば、突然の辞任もうなずけるということになる。

次期総理、すんなり麻生さんと思っていたら

麻生さん、はしゃぎすぎたようで、

福田さんに足をすくわれそうだ。

自民党と徳川幕府の違いは、人材である。

慶喜が政権を投げ出したとき、助けたのは勝海舟だった。

勝は徹底、恭順を貫いた。

西郷ともっと強気で交渉できる人物がいなかった。

ところが自民党には人材がいた。

福田さんは、見た感じもしゃべりも独特で

危急存亡の総理としては、いいのではないか。

海上自衛隊の給油、これも福田さんならまとめてくれるだろう。

逆に民主党小沢さん、

次はどう出るか、

給油の問題、いつまでも突っ張れないだろう。

小沢さんでは、まだ危うい。

しかし福田総理になって解散総選挙になった場合、

これまた先は読めない。

小泉チルドレンと民主党の一部が合体し、新党結成もある。

それで選挙になることもある。

依然、一寸先は闇である。
△top
2007年9月13日(木) 安倍首相、慶應病院に入院
なんという痛々しさであろうか。

弱い、弱すぎる。

病気であれば、致し方ないが、

安倍さん、誰かに似ている。

15代将軍徳川慶喜である。

途中で政権を投げ出した点で、そっくりである。

本質的に気が弱く。無責任だった。

本会議を前にした前代未聞の辞任劇だった。

私は参議院大敗以来、一貫して安倍首相の辞任を主張してきた。
しかし、この辞任は、あまりにも子供じみている。

胃の具合が悪いぐらいで入院ですか。

胃が悪いならなぜ外遊ばかりしてたのですか、

話のほかである、

日本の政治は3流であることを、またも見せ付ける結果となった。

幕末維新、慶喜のおかげで日本は大混乱になった。

東北、越後は朝敵とされ、白河以北一山百文とさげすまれた。

今回も世界から信用を失った。国民もやり場のない失望感に包まれている。

いったい、長州人のプライドはどこに消えたのか。

明らかに世襲制度の大欠陥でもあった。

3代で岸、佐藤の家は瓦解した。

背景には自民党の末期的症状もあった。

仮に麻生さんが総理になっても

自民党の国会議員で、金銭的にまったくクリーンな人は少ないだろう。

その問題で、また麻生内閣も窮地に立つだろう。

それを知っている麻生さんは逃げることもある。

誰がなっても茨の道である。解散総選挙をすれば自民党は敗れる。

そのために解散せずに引っ張るだろうが、いつまで持つのか。

また反対、反対の野党にも飽きがくる。

自民党は崩壊し、民主党政権になるのかどうか。

政治からは目を離せない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各界の論調の中で、次の意見は注目された。

 猪瀬直樹氏に聞く
9月13日7時22分配信 産経新聞


 安倍晋三首相は「改革を止めるな」とか「新しい国づくり」を訴え、

まさにそのことに使命感を持って取り組んできた。

しかし、松岡利勝氏や赤城徳彦氏ら首相を支えるべき閣僚に緊張感がなく、

首相の足を引っ張ってきたように思う。

 また、参院選で大敗しても、自らの使命感から続投を決意し、

人心一新で内閣を改造したが、実質的には「麻生・与謝野政権」になり、

ハンドリングが厳しくなったのだろう。政権内でも外堀を埋められ、

急速に意欲がなえたのではないか。
 
小泉純一郎前首相は道路公団や郵政の民営化と、つねに「霞が関」と戦ってきた。

安倍首相も国家公務員法の改正など「霞が関」と戦ってきた。

国民もそうした首相の戦う姿勢に期待したが、

もっと成果がわかるように上手に戦えなかったのかと思う。

今年の2月、「霞が関」出身の柳沢伯夫厚生労働相(当時)を更迭し、

社会保険庁に対して毅然(きぜん)たる態度を示すべきだった。
 
それにしても、まだ改革を続けなければいけない時期に辞めないといけないのか。

このままなら「霞が関」とは戦わない政権が生まれる。

安倍首相は地方分権にとっても守護神といえる存在だったが、

そういう者が果たして出てくるだろうか。

 一方で、マスコミの「安倍叩(たた)き」ともいえる報道はどうだったか。

政治資金収支報告の記載漏れのなかには、まさに枝葉末節のことも多く

「魔女狩り」の様相を呈していた。内閣改造で遠藤武彦氏が入閣したとき、

「霞が関」は3年前に会計検査院で指摘されていたことを

官邸に故意に知らせなかった。

遠藤氏は「霞が関」が仕掛けたトロイの木馬だった。(談)
△top
2007年9月12日(水)  安倍首相退陣へ、
安倍首相辞任>緊急会見で話した内容の全文掲載
9月12日14時44分配信 毎日新聞


 安倍晋三首相は12日午後2時から首相官邸で緊急に記者会見し、

辞意を表明した。安倍首相は会見の中で、

民主党の小沢一郎代表に党首会談を断られたことが

辞意を固めたきっかけのひとつであることを明らかにした。

安倍首相が話した内容は、以下の通り。
 ◇ ◇ ◇
 本日、総理の職を辞するべきと決意をいたしました。
 
7月の29日、参議院の選挙が、結果が出たわけですが、

大変厳しい結果でございました。しかし厳しい結果を受けて、

この改革を止めてはならない、また戦後レジームからの脱却、

その方向性を変えてはならないとの決意で続投を決意をしたわけであります。

今日まで全力で取り組んできたところであります。
 
そしてまた先般、シドニーにおきまして、テロとの戦い、

国際社会から期待されている

この活動を、そして高い評価をされているこの活動を

中断することがあってはならない、

なんとしても継続をしていかなければならないと、このように申しあげました。

国際社会への貢献、これは私が申し上げている、

主張する外交の中核でございます。

この政策は何としてもやり遂げていく責任が私にはある、この思いの中で、

私は、中断しないために全力を尽くしていく、職を賭していく、

というお話をいたしました。そして、私は、職に決してしがみつくものでもない、

と申し上げたわけであります。そしてそのためには、

あらゆる努力をしなければいけない。環境づくりについても、

努力をしなければいけない、一身を投げ打つ覚悟で、

全力で努力すべきだと考えてまいりました。
 
本日、小沢党首に党首会談を申し入れ、私の率直な思いと考えを伝えようと。

残念ながら、党首会談については実質的に断られてしまったわけであります。

先般、小沢代表は民意を受けていないと、

このような批判もしたわけでございますが、大変残念でございました。

今後、このテロとの戦いを継続させる上において、

私はどうすべきか、むしろこれは局面を転換しなければならない。

新たな総理のもとで、テロとの戦いを継続をしていく、

それを目指すべきではないだろうか。きたる国連総会にも、

新しい総理が行くことが、むしろ局面を変えていくためにはいいのではないか。
 
また、改革を進めていく、その決意で続投し、

そして内閣改造を行ったわけでございますが、今の状況でなかなか、

国民の支持、信頼の上において力強く政策を前に進めていくことは

困難な状況であると。ここは自らがけじめをつけることによって、

局面を打開をしなければいけない。そう判断するに至ったわけでございます。
 
先ほど、党の五役に対しまして私の考え、決意をお伝えをいたしました。

そしてこのうえは、政治の空白を生まないように、

なるべく早く次の総裁を決めてもらいたい、

本日からその作業に入ってもらいたいと指示をいたしました。

私としましても、私自身の決断が先に伸びることによってですね、

今国会において、困難が大きくなると。その判断から、

決断はなるべく早く行わなければならないと、

そう判断したところでございます。
 
私からは以上であります。
△top
2007年9月11日(火) 悲劇の提督南雲忠一伝
いま、千島列島のエトロフ島に集結した南雲機動部隊を書いている。

昭和十六年十一月下旬である。

エトロフ島の単冠湾には連絡用の艀を含め数十隻の日本海軍の艦船が集結していた。

ハワイ攻撃に向かい第一航空艦隊である。

司令長官南雲忠一は、明治二十年三月二十五日、

米沢藩の士族の家系に生まれた。

現在の米沢興譲館高校、当時、米沢中学から海軍兵学校に進み、水雷の専門家だった。

苦虫を噛み潰したような表情の、見た目は怖い提督だった。

空母から攻撃機を発進させ、ハワイの米太平等艦隊を叩くという

空前絶後の大作戦である。

途中で発見されたら、全滅の危険さえあった。

「本当に大丈夫だろうか」

南雲の心中は、複雑だった。

海軍兵学校時代の南雲は硬派だった。

柔道で鍛錬し、上級生の時には、体罰も容赦なく加えたらしい。

それも出来ないようでは、とても提督にはなれなかった。

唯一の例外は山本五十六である。

成績優秀だったので殴られることもなく、殴ることもなかった。

以前、「山本五十六と山口多聞」を書いたとき、

日曜日の外出時に酒を飲む生徒もいたと書いたら

「絶対、それはない」

とクレームがついた。

いい若者があんみつとお汁粉だけですごしたものか。

飲酒の事実は「人間山本五十六」にはっきり書かれており、

今回も南雲が酒が強いと書いた。規則は破る人がいるから定めるような

ものである。

その程度は暗黙に認めていたと私は考えている。
△top
2007年9月10日(月) もう安倍さんではもたない。
自民15県連が首相交代望む=衆院選の顔、

麻生氏トップ−時事通信調査
9月10日19時1分配信 時事通信


 自民党の地方組織を対象に時事通信社が実施した安倍改造内閣に

関するアンケート調査で、全体のほぼ3分の1に当たる15県連が、

次期衆院選は安倍晋三首相(党総裁)では戦えないとして

首相交代を望んでいることが10日、分かった。また、

15県連のうち10県連が次期首相に最もふさわしい人物として

麻生太郎幹事長を選んだ。
 
調査は今月5日から9日にかけて、47都道府県連の幹事長を対象に実施。

総務会長らによる代理回答を含め、全地方組織から回答を得た。

安倍首相の下で次期衆院選を戦えるかどうか聞いたところ、

富山、静岡、兵庫、岡山など15県連が「代わった方がよい」と答えた。

その理由として「参院選惨敗の結果を十分受け止めているとは言えず、

安倍氏のままでは国民の理解は得られない」

(岩手)などの声が上がった。 
△top
2007年9月9日(日) 安倍総理、給油問題だめなら退陣、戊辰戦争研究会、会津支部発足のご挨拶
「給油継続」だめなら内閣総辞職も、首相が示唆

9月9日17時38分配信 読売新聞


 【シドニー=松永宏朗】安倍首相は9日夕(日本時間9日夕)、

シドニー市内のホテルで記者会見を開き、

11月1日に期限を迎えるテロ対策特別措置法の延長問題で、

「民主党はじめ野党の皆様のご理解をいただくため、

私は最大限の努力を払わねばならないと考えている。そのために全力を尽くし、

職を賭(と)していく考えで理解を得ていく」と強調した。

そのうえで、「すべての力を振り絞って職責を果たしていかなければならない。

そこで私の職責にしがみつくということはない」と強調し、

インド洋における海上自衛隊の給油活動が継続できなくなった場合、

内閣総辞職もあり得るとの考えを示唆した。

 首相はまた、この問題で

民主党の小沢代表に党首会談を呼びかける考えも表明した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どちらにしても退陣ということでしょうか。

政局大波乱ですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

戊辰戦争研究会会津支部長小野木 正英君からのご挨拶です。

拝  啓

皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

会津の夏は駆け足で過ぎ去り、はや秋の気配を感じる今日この頃でございます。

さてこのたび栄えある戊辰戦争研究会会津若松支部長を拝命いたしました

小野木正英でございます。

なんと申しましても戊辰の役から138年を経た今日に至ってもなお、

歴史の残り香がたゆたう会津若松市、この支部長をつとめますことは

身に余る大役であります。浅学非才の身ではございますが、

微力ながらも精一杯努めさせていただく所存であります。

「高く翔ぶには深く学ばなくてはならぬ」

と言いましたのは明治の元勲、大隈候でありましたでしょうか。

皆様の歴史に対する造詣、歴史からの知恵、

そして未来に対し一歩また一歩と踏み出す情熱、

この会津の地におきましてがっちりと受け止めさせて頂きました。

ちなみに私、会津若松商工会議所青年部人づくり委員会に所属しております。

私どもの会津地方、依然として厳しい経済情勢が続きます。

歴史愛好家として、また青年経済人として皆様の叡智をお借りして

地域に貢献できることは何かと考えるとともに、

未来に対し適切な指針を示すことは歴史を深く学んだ者の責務であると

確信しております。

数年後になるかと思われますが鶴ヶ城本丸において研究会の総決算、

また近年停滞気味の秋の会津祭りへの参加など、

すばらしい事業をできないかと思案しているところでございます。


最後になりますが、我々のますますの研究の進展により、

早晩、研究会が「飛翔のとき」を迎えますことを祈念いたしまして

就任のご挨拶とさせて頂きます。

台風一過の会津若松より。

敬  具

小野木 正英

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
小野木支部長は早稲田大学OB

只見集会の責任者です。

よろしくお願いいたします。

---------------------------

「給油継続」だめなら内閣総辞職も、首相が示唆
9月9日17時38分配信 読売新聞


 【シドニー=松永宏朗】安倍首相は9日夕(日本時間9日夕)、

シドニー市内のホテルで記者会見を開き、

11月1日に期限を迎えるテロ対策特別措置法の延長問題で、

「民主党はじめ野党の皆様のご理解をいただくため、

私は最大限の努力を払わねばならないと考えている。そのために全力を尽くし、

職を賭(と)していく考えで理解を得ていく」と強調した。

そのうえで、「すべての力を振り絞って職責を果たしていかなければならない。

そこで私の職責にしがみつくということはない」と強調し、

インド洋における海上自衛隊の給油活動が継続できなくなった場合、

内閣総辞職もあり得るとの考えを示唆した。

 首相はまた、この問題で

民主党の小沢代表に党首会談を呼びかける考えも表明した。
△top
2007年9月8日(土) 慣用語
「金田一春彦先生に捧ぐ」の姉妹ページ。故事成語・ことわざ・慣用句辞典。

ヤフーより引用

今朝のテレビ、新聞で慣用語のことを報じていた。

ええええ

自信がない、あいまいに覚えている言葉が続出、

これは大変と実感した。

ーーーーーーーーーーー

基本的には、今後、こちらの「旧ジオシティーズ」の辞書の更新はいたしません。

「新ジオシティーズ」の辞書をお使いください。

ああ言えばこう言う(ああいえばこういう)

 他人の意見や見解に対して何かと理屈(屁理屈)を言って従わない。

 類:●右と言えば左

・合縁奇縁(あいえんきえん)

 主に男女の出会いや友人との巡り合いに用い、

結婚したり親しくなったりするのもしないのも、

全て因縁(いんねん)によるということ。 

類:●縁は異なもの味なもの●袖振り合うも多生の縁●躓く石も縁の端

●なにごとも縁

愛多ければ憎しみ至る(あいおおければにくしみいたる)

 特別に可愛がられることが多ければ、その一方で必ず人から憎まれるようになる。

・愛敬付き合い(あいきょうづきあい) 親身でない、通り一遍の付き合い。

 類:●商売付き合い●義理の顔出し●愛敬ぼくろ

・挨拶は時の氏神(あいさつはときのうじがみ)

 争いごとの仲裁を買って出てくれる人は、

その場にとって氏神さまのように有り難い存在である。

仲裁人の取り成しには従うべきである。

 類:●仲裁は時の氏神 ★ここでの「挨拶」は、仲裁のこと。

・愛想(あいそ) 1.人に対する応対の仕方。好感を持たれる言葉遣い

・表情・態度など。 例:「愛想がない態度」 

2.人を喜ばせるための言葉や振る舞い。 類:●お世辞●愛嬌(あいきょう)

 4.特別な心遣いや持て成しなど。また、気を利かして与える金品。 

例:「何のお愛想もございませんで…」 5.飲食店などの勘定・勘定書。

 ★「あいそづかし」の略で、これを見るとあいそが尽きるの意からという。

もと関西の語<国語大辞典(小)> 

★「あいそう」を短く呼んだもの。現代では「あいそ」が一般的であるが、

「あいそう」とも。愛らしい、親しみのこもった様子の意で、「愛相」が本来の表記という<国語大辞典(小)>

・愛想が尽きる(あいそがつきる) 

それまで持っていた好意や愛情がすっかり失せてしまうこと。

 類:●愛想も小想(こそ)も尽き果てる●愛想尽(づ)かし

・開いた口が塞がらない(あいたくちがふさがらない)

 呆れ返ってものが言えない。 類:●話にならない 

用例:浄・仮名手本忠臣蔵「師直はあいた口塞がれもせずうつとりと」

・開いた口に餅(あいたくちにもち) 思い掛けない幸運に恵まれること。

 類:●棚から牡丹餅

あとはご自分で調べてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週の戊辰戦争研究会

9月7日は 斉藤 一改め足立仁十郎

9月7日は新しいH・Nの「足立仁十郎」の命日です。
幕末の長崎で会津藩御用達として会津和人参を一手に引き受け、清国への輸出で莫大な財をなし、たびたび会津に出向いて人参製法を直接指導し、会津藩の産業復興に尽力し、「泣血氈」の献上や「志ぐれ草紙」ギヤマンの杯」にも書かれているように巨額の財力をもって会津藩に貢献しながら、朝敵の烙印に没落の一途をたどった「足立仁十郎」。
激動の世の苛酷無慈悲な運命は時の政治権力、特に長州の犠牲ともいえる彼は、
明治14年9月7日その波乱の生涯を閉じ
ました。
戒名は「天徳院千声居士」、その魂は兵庫県朝来市与布土の玉林寺と長崎市の崇福寺
の裏手の墓所に静かに眠っています。
「人生のすべてを賭けた和人参 
        会津葵に仁義貫く」一鴉
     


1166 返信 松本殿へ 大村益次郎
はじめまして

新潟支部の大村です。

長岡でお逢いできませんでしたが、

福島支部主催には参加してお逢いしたいと思います。

また 決まりましたらご連絡ください


あんまり仕事がら遠くに行けませんが、京都には参加したく今軍資金貯めております
宜しく。



1165 返信 記者説明 榎本武揚
本日、郡山市政記者クラブにおじゃまして
只見集会の説明を行いました。



1164 返信 福島 松本殿 玉虫左太夫

宜しくお願いします!! 

松本殿は研究会で発表して下さったこともあります実力者であります。
共に邁進致しましょう!!


1163 返信 越谷宿 渋沢平九朗
日光街道 越谷宿
流山夜半、投降した大久保大和こと近藤勇を引き連れた薩摩藩士 有馬藤太ら一行は、江戸川を越え、三郷経由で越谷宿に入り朝を待った。
 “近藤捕らえたり”にわかに沸く西軍陣営。
「板橋総督府まで御同行願いたい」
近藤と同行した隊士、野村利三郎と村上三郎は思わず顔を見合わせた。
「ここで戻らねば おそらく生きては帰れぬな」
そう近藤が覚悟を決めた時には
「土方さんに知らせねば」
すでに村上は、流山へと走り出していた。
そんな情景を思い起こさせる埼玉県越谷市御殿町の古い町並みには、現在も当時の面影を残したまま近藤が泊まったとされる名主 富田屋伊左衛門宅が現存します。
参考文献 『越谷市史』『わが町の歴史・越谷』文一総合出版『新選組と流山 完全ガイド』松下英治著 

伊達殿
荒川ではお会い出来ず残念に思います。
荒川も良い所ですが、伊達殿のお住まいになられます越谷もまた良い所です。
ちなみに私は、越谷宿の人形職人の娘であった“ちよ殿”を貰い受けました。
西郷頼母殿
ありがとうございました。
心して申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。


1162 返信 国家老帰郷す!! 梶原 平馬
 
西郷殿お帰りあそばされ誠にめでたき事大変感激しております。やはり会津では家老在住で無ければ藩は成立しません。
 今般、お帰りの節は是非とも流山集会を成功させるべく頑張っていただきたいと思います。
 会顧問として、微力ながら応援致す所存です。西郷殿の会に対する情熱大いに伝わると確信いたします!!
 今後とも研究会の発展のため共に楽しくやりましょう!!


1161 返信 福島支部 榎本武揚
支部長の松本良順さん、

初めて投稿してくれました。

福島の集まり、期待しております。

皆さん、松本さんをよろしく、

彼はアメリカで学生生活を送った国際派です。


1159 返信 福島から 松本良順

福島から初めての投稿となります。
福島支部をつくって三ヶ月ぐらいになると思います。

支部長として遠征しに長岡に行きたかったのですが、行けずに申し訳ありません。

福島でも開催したいと思っております。
今思案中なのでもう少々お待ち下さい。
それでは



2007年9月7日(金) 身近な歴史

私は天下国家や世界に思いをはせることが大事と思っていた時期があります。

戊辰戦争であれば、薩長とか列藩同盟とか、松平容保とか、新撰組とかですね。

それがある日、えっと驚く出来事に出会ったのです。

私の先祖は宮城県南の伊具郡小斎村という

△top
2007年9月7日(金) 身近な歴史

私は天下国家や世界に思いをはせることが大事と思っていた時期があります。

戊辰戦争であれば、薩長とか列藩同盟とか、松平容保とか、新撰組とかですね。

それがある日、えっと驚く出来事に出会ったのです。

私の先祖は宮城県南の伊具郡小斎村という

文字どおり、小さな村で暮らしてきました。

あまり話題もなく、

人にルーツを話したことはありませんでした。

ある日、「ふるさと小斎の歴史」という上下2冊の本が送られてきて、

私の歴史観はがらりと変わったのです。

そんな古い話ではありません。

平成2年のことでした。中学校の校長先生が、丹念に村の歴史を調べ上げたのです。

小斎の領主が戊辰戦争のおり、仙台藩の

大隊長を務め、白河や相馬口に出兵したこと、

どうしても勝てない、仙台城下での戦闘を避けるべく和議の交渉をすすめたこと、

戊辰戦争を勉強していたにもかかわらず、

そうしたことを知らずにいたのです。

私の先祖は、その領主に従って戦場を駆け回ったのですが、

私が生まれたとき、祖父も祖母もなくなっていて、

戊辰戦争の話を聞くことはありませんでした。

もっとも戦争を体験したのは曽祖父ですから、祖父、祖母がどの程度、

しっていたかは、わかりません。

子供のころ、私は仙台におりましたので、小斎村には時折出かけるだけで、

関心が薄かったこともあり、大人になってからも、自分で調べることはありませんでした。

身近なところに、意外に大事な歴史がある。そう強く感じ、

宮城県丸森町によく出かけている昨今です。昔の村はなくなり、

いまはどこも町か市です。

「彰義隊遺聞」

を書いた森まゆみさん

森さんのルーツも小斎村、現在の丸森町です。

私のルーツとは縁戚関係にあり、

戊辰戦争に参戦した曽祖父は、

森さんの家から婿に来た人でした。

それも昨今、知ったことで、秋に森さんと丸森町でお会いし、

戊辰戦争を語り合うことになっています。

皆さんも、生まれ故郷とか現在住んでいる町の歴史の中に、

自分に結びつくものが必ずあると思います。

私が主宰する戊辰戦争研究会、

現在、会員は80人

関東、千葉、岐阜、長崎、白河、福島、会津、新潟、仙台に支部があります。

2ヶ月に1度は研究集会を行っています。普段はインタートで交信しています。

郡山、福岡で支部結成の準備中です。

鹿児島、山口、高知、佐賀、盛岡、鶴岡、京都、函館などにも支部が

ほしいと思っています。

同好の士を募ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

入会・退会は随時受け付けています。

入会希望者は、実名、実住所、電話番号、メールアドレス、

希望のハンドルネームを事務局メール宛にご連絡下さい。

 事務局メールアドレス
  

入会が認められたら、年会費3000円を下記の口座までお振り込み下さい。

 郵便貯金
  通帳記号 18100
  通帳番号 25404691
  口座名  寒河江昌英 (サガエマサヒデ)
  金額   3000円

(年会費は通信料・HP維持・行事などの費用にあてられます)




△top
2007年9月6日(木) <傷害警官>乗車マナー悪い高校生殴打、支持する声続々

9月6日3時7分配信 毎日新聞

 横浜市旭区で4日、神奈川県警大和署の巡査長(33)が

で、巡査長の行動を支持する電子メールや電話が続々と県警に寄せられ、

5日午後4時までに計300件を超えたことが分かった。

監察官室は「警察官の逮捕事案でこうした反応は初めて」と戸惑い気味だ。
 
同室によると、メールなどが寄せられ始めたのは逮捕が伝えられた5日正午ごろから。

「殴ったのは良くないが、注意できる大人が少ない中、警察官の行動は安心できる」

「大人として正しい行為」「逮捕は大げさでは」

「あまり厳しく処分するな」など巡査長に同情的な意見が大半を占め、

送り主は県内だけでなく、北海道や山口県、香川県など全国に広がっているという。
 
県警が警察官逮捕の不祥事を発表した場合、

これまでは多い時で50件前後の意見が寄せられたが、大半が批判だったという。

同室は「300件という件数も、

同情的な意見がこれほど寄せられたケースも記憶にない。

反応があったことは受け止めるが、事件は厳正に対処したい」とコメントしている。【堀智行】

この程度はあってもいいのではないかな
△top
2007年9月5日(水) 瀬島龍三氏が死去−大本営参謀経て商社会長に
昨夜、テレビを見ていて瀬島龍三氏がなくなったことを知った。

まだご存命だったんだというのが、最初の驚きだった。

私は戊辰戦争のほかに、太平洋戦争にも強い関心があり、

ノモンハン事件や真珠湾攻撃、ミッドウエー海戦、戦艦大和の出撃などの

本も書いてきた。

太平洋戦争のとき、瀬島さんはまだ三十代だった。

戦争を語らなかったという批判があったが、私はそれは無理な話と思っていた。

戦争を語れば、当然のことながら上層部の批判であったろう。

そんな話はどこにも転がっていた。

何も瀬島さんが言ううほどでもなかった。

シベリア抑留についても同じだった。

私は何もいわないところに

瀬島龍三の誇りと美学を感じていた。

以下は出身地の富山新聞の記事である。

ーーーーーーーーーーーーーー

 大本営参謀から大手商社会長、中曽根康弘元首相のブレーンとして

行政改革にもらつ腕を振るうなど、戦後の政財界で隠然たる影響力を発揮した

元伊藤忠商事会長の瀬島龍三氏が4日午前零時55分、

老衰のため東京都内の自宅で死去した。95歳。富山県出身。

葬儀・告別式は近親者で執り行う。喪主は長女緒方繁代さん。

伊藤忠商事と亜細亜大学が合同葬を開くが、日程などは未定。

 富山県の農家で生まれ、陸軍士官学校、陸軍大学校を経て太平洋戦争時には

大本営参謀として作戦立案に参画、終戦直前に関東軍参謀(陸軍中佐)となった。

終戦後はソ連軍の捕虜となり、シベリアに連行され1956年に帰国するまで

約11年間、抑留生活を送った。

 58年、当時は繊維商社だった伊藤忠商事に入社し航空機商戦などを担当。

約4年で取締役に就任し、伊藤忠が総合商社に脱皮するのに貢献した。

副社長、副会長を経て78年には会長に就任、

87年から2000年まで特別顧問を務めた。

 山崎豊子さんの小説「不毛地帯」のモデルになったとされる。
△top
2007年9月4日(火) 安倍総理、退陣すべし
安倍政権はもう壊滅状態です。

世界に日本の恥をさらしています。

速やかに退陣すべきです。

徳川慶喜と同一視することは出来ませんが、

完全な死に体、末期症状です。

国民はもう失望しています。

自民党の皆さん、何をしてるのですか。

総理交代を決断すべきです。

かといって民主党でも困る。

Yahoo!みんなの政治
トップ > 政治記事読みくらべ > リベラルタイム >

民主・小沢代表にうかがえる国際常識の欠落=

日高 義樹(ハドソン研究所首席研究員)

 民主党の小沢一郎代表が、アメリカのシーファー駐日大使から

テロ対策特別措置法の延期について話し合いたいという要請を受け、

いったんは会見を断ったが結局は大使に会いテロ特措法に反対する意思を表明した。

小沢代表はシーファー駐大使との会見を最初に蹴った際

「アメリカと日本は対等だからアメリカのいいなりにはならない」

と大見得をきったが、テロ特措法に反対するしないにかかわらず、

このいきさつからはっきりわかるのは、

小沢代表に基本的な国家観と国際常識がまるでないことである。
 
小沢代表がまず気がつかねばならなかったのは、たとえ選挙に勝ったとはいえ、

野党であり現実的には少数党である、

民主党の代表にアメリカの大使が話し合いを求めたこと自体が、

国際的に見れば常識はずれであり、外交の原則に違反した行為だということである。

アメリカが本当に日本を対等の国だと考えていたら、こうした行動はとらない。

日本がいまだにアメリカの保護の下にある弱小国であり、

安倍晋三政権が頼りにならないと思っているからこうした行動に出たのである。

アメリカは、いまインド洋で海上自衛隊が給油活動を続けていることを

有り難く思っている。アメリカ海軍の伸びきった補給態勢を、

日本の自衛隊が優れた技術で補ってくれていると感謝しているから、

テロ特措法を延期してほしいと考えているのは確かだ。

したがって、アメリカが安倍首相を信頼できると考えれば、

たとえ小沢代表が反対しているのを見ても、

日本の国内問題であるとして安倍政権に全てをまかせておくだろう。

これが国際社会における対等な国と国のつきあい方である。

小沢代表がもし本当にアメリカと日本が対等だと考えているのであれば、

シーファー大使にその点を指摘し

「問題は日米間の首脳同士で話し合わなければならない」と伝えるべきだった。
 
小沢代表はしきりに「日本はアメリカと対等だ」と主張するが、

アメリカ政府の指導者は、表面的にはともかく、

日本とアメリカが同等だとはまったく考えていない。

アメリカが核の傘によって日本の安全を守っており、

日本が北朝鮮や中国から武力攻撃を受けないのは、

アメリカのおかげだと考えているからだ。

 ところが小沢代表をはじめ民主党のリベラル派の人々は、

日本が日米安保条約に基づき、日本の領土を基地としてアメリカに提供し、

その見返りとしてアメリカが日本を守っていると考えている。

サンフランシスコ和平条約の成立と日本国憲法によって、

日本は完全に独立国家になったと錯覚しているからだ。
 
だが、当時の現実は日本人が考えるよりももっと厳しかったのである。

サンフランシスコ条約というのは、

現実的にはアメリカによって与えられた単独講和条約であり、

アメリカは「軍隊を持たない日本を守る」という名目の下に、

アメリカの国益のために占領と同じ状態を続けた。

その後冷戦の高まりの下でアメリカは自分の領土を守るのと同じ体制で日本を守り

、日本はアメリカの一部であり続けた。安倍首相は少なくとも、

残念ながらその政権は腐敗しきった自民党とその政治家たちによって動かされている。
 
アメリカ政府はこうした日本の情勢を実によく理解している。

テロ特措法について、野党である小沢代表と話し合うという原則違反をしたのは、

そのためだが、小沢代表の対応は結局のところ、

日本がアメリカとの属国的な関係をひきずっていることを暴露することになった。

リベラルタイム10月号「THE POWER OF U.S.A」
△top
2007年9月3日(月) 政権崩壊の時期、農相は民間から、 そして彰義隊と荒川,
 農水相更迭 識者コメント 内閣総辞職の時
9月3日8時0分配信 産経新聞


 ■不祥事発見器必要/弱り目にたたり目

 「身体検査」を徹底したはずの安倍改造内閣だったが、

組閣から1週間足らずで遠藤武彦農水相の更迭が決まったことを受け、

識者からは「内閣総辞職を」「不祥事発見器を開発しては」

などという厳しい意見が相次いだ。

                 ■□■

 政治評論家の森田実氏は「かなり深刻な事態。遠藤農水相だけにとどまらず、

ずさんな組閣を行った安倍首相にも責任がある。

安倍首相にとっては、内閣総辞職で本当の人心一新を図るという

最後の決断を下すときがきている」と強調した。

 パロディー作家のマッド・アマノ氏は「最初に感じたのは『またか』で

次に『やっぱり』。大臣の辞任が恒例化してしまった。

また安倍首相の任命責任が取りざたされるだろうが、

うそや報告漏れを見つけることは難しい。官邸の入り口にゲートを設置し、

不祥事のある大臣らが通過するとアラームが鳴る装置を開発したらどうか」と提案。

 エコノミストの紺谷典子さんは「遠藤農水相は農水族というだけで選ばれたので、

こんなことになったのではないか。政治家に身ぎれいな人は少ないはず。

不祥事が起きるたびに、“トカゲのシッポ”を切っていったら人がいなくなる。

政治に金がかかることは分かっているのだから、

安倍首相は実態を明らかにして改革を進めてはどうか」と話した。

 漫画家のさかもと未明さんは「現状を打開するには

次の農水相人事が大切になる。(族議員ではなく)本気で利権にメスを入れられる、例えば小泉政権のときの竹中平蔵氏のように、

民間出身者でもいいのではないか。安倍首相は残りの任期をやる以上、

ひと花咲かせてほしい」とエールを送った。

 評論家の塩田丸男氏は「自殺者が出たり、

絆創膏(ばんそうこう)を張ったヘンテコな政治家まで登場した

安倍内閣の農水相ポストは、国民の関心が高かっただけに

改造内閣の痛手になるはずだ。参院選の大敗で

求心力の弱まった安倍政権にとって、『弱り目にたたり目』になるのは必至。

政権が崩壊し、衆院解散に追い込まれる前兆のような気がしてならない」と分析した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

彰義隊と荒川 渋沢平九朗

荒川区のふるさと文化会館で行われている「彰義隊とあらかわの幕末」

行ってきました。

期間が9月9日までと後残り少ないのですが、お時間が取れる方、お勧めです。
 
彰義隊で、なぜ荒川区なの?と思われた方もいらっると思いますが、

大村の攻撃は彰義隊の唯一の逃げ道として山の北側をあけていました。

 上野の山の北側は当時、三河島町と呼ばれた荒川区、

その先は荒川で対岸には多くの兵が配備されて行き場の失った

彰義隊士の逸話が数多く残されているのです。
 
入場料100円の上、250円で買えるパンフレットには展示品はもとより、

ここより徒歩10分程の黒門が残る円通寺にある石碑・墓の

全ての碑文が転載されています。
 
また、本日、流山観光協会副会長 松下英治氏が主催いたします

「新選組流山隊」の屯所(事務所)資料棚に

『新撰組と会津藩』『会津戦争全期』『ラストサムライの群像』

並べさせて頂いたところ、会津に興味を持つ隊士も多く大変喜ばれました。

一見パフォーマンス集団と見られがちな彼らも、

国会図書館に通い「史談会速記録」を読破し、

新選組に関するものをファイルするなど大変研究熱心です。

今日も、近藤勇改名の真実・流山事件の新事実の裏づけ調査など、

思わず唸らせられてしまいました。

---------------------------------------

来年は流山集会を企画しております。

よろしくお願いいたします。
△top
2007年9月2日(日) 日曜日あれこれ
あれこれ

○女子マラソンを少し見た。

土佐さん、すばらしい走りでした。しかし、強豪が多いですね。

○遠藤農水大臣、困りましたね。隣の山形選出、同情はしますが、

なぜ、どうしてと、いささかがっくり。

○韓国の人質、身代金、一人一億円、どうするのかなあ、自己責任論強まるか。

○テロ特措法失効、民主党は自衛隊ではなく、民間を派遣とか。
また拉致され、一人一億円か。その時、小沢さん、どうするのかね。下手すると民主党
瓦解もあるね。

○彰義隊、丸毛利恒の「北州新話」を読んでいます。
文才のある人で、蝦夷地のことを多彩に描写しています。
北風雪を吹きて咫尺を弁ぜず
吹雪で一寸先も見えない、これが到着した日の天候でした。

○彰義隊、彼らの意味はなんだったのか、
そこを書いています。

○Yahoo!みんなの政治
トップ > 政治記事読みくらべ > FACTA >

「安倍痛烈批判」の田村公平氏が高知県知事選に出馬か
政治記事読みくらべ
2007年8月31日

今秋の高知県知事選に、現在5期目の橋本大二郎知事(60)

が立候補しないことを受け、地元では7月の参院選に自民党公認で

出馬しながら落選した田村公平元参院議員(60)の出馬が取り沙汰されている。

田村氏は3選目を目指したが、民主党新人に敗れた。

安倍政権への逆風を受け、選挙戦の最中、

安倍晋三首相が掲げる「美しい国」について「適当なことばかり言われた。

バカにされた気がする」と痛烈に批判。

このため首相は四国遊説で、高知だけを外した経緯がある。
 
参院選では15万4千票を獲得。当選した民主党候補に約1万2千票まで迫っており、

地元関係者の間では「知事選での勝算は十分」との見方が強い。
 
仮に出馬に踏み切れば、再び安倍政権を激しく批判するのは必至。

マスコミの注目度も高くなることが予想される。

自民党として田村氏を推薦するかも含めて、

自民党新執行部は対応に苦しみそうだ。

FACTA(外部サイト)
2007年9月号
△top
2007年9月1日(土) おけいといく米沢ぐるっとひとめぐり 
おけいといく米沢ぐるっとひとめぐり 

の提案がありました。

おけいどんは

私のたった一人の子分です。

親分といつも呼んでくれるので、その気になっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みんな、米沢で汽車を降りたら、駅を出て左にいくんだ。

そうすると停車場がある。循環バスっていうところでまってておくれ。

すると青か黄色のど派手なバスが来るから。車ぃすでくるとわかる、

人間の知恵ってものに感動しちゃうよ。バスは出発、

しばらく車窓からの眺めを楽しんでおくれ。意外と緑が多い、

米沢ってロハスなとこなんだ。15分ほどして上杉公園だ。

ここが一大観光スポットだから、おちておくれ。

いいかい、米沢じゃバスを「おちる」っていう。

さて、ここで博物館、公園、神社、お土産買い、休憩などゆったりすると

2時間はかかる。そうそう、ゆったりって言うのもミソだよ。

これを「米沢時間」という。さてと、つづきだ。

同じ方向のバスはだいたい1時間おきだからさっきのところで待ってると、

また青いバスがこなくちゃおかしい。

次は山大正門でおちてバスの行った方向にちょっと歩くと、

ルネサンス建築の工学部講堂だ。お写真スポット。

さらに歩いて林泉寺。ここのお墓は見ものだよ。歴史ってものを感じるねえ。

さっきのとこまで歩いて、道をわたって米沢ラーメンのお昼はどうだい。

上杉神社のとこにもあったけど。店を出て黄色いバスを待って駅に帰るのもいいが、

せっかく米沢さきだんだ。あれれ、米沢弁になっちゃった。御廟所、いくよ。

青いバスで行ったりきたり、御廟所西門で落ちる。

ベンチにすわってゆっくりみとくれよ。米沢講義スポット。

杉木立で野外学習。風流だねえ。でも1時間はここでつぶせねえ

、さて、なじょすっか。

みんな考えてけろ。青いバスにのって、あとは一路、米沢駅へ。

よっくみてっておくれ、おなごりおしいねえ。またこいな。さあて、駅に着いた。

いい日だったね、気をつけておかえりよ。

         案内は、おけいでした

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ううん

いいねえ、

今度行きます。

戊辰戦争、米沢が裏切ったなどとは、今後、言いません。

米沢は苦渋の決断をしたのです。

意固地な会津を説得し、開城をすすめたのも米沢でした。

米沢が好きになりました。

戊辰戦争研究会、米沢にも仲間がほしいね。
△top

株式会社メディアハウス