星亮一 今日の一言

2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月
2003年5月
2003年4月
2003年3月
2003年2月
2003年1月
2002年12月
2002年11月
2002年10月
2002年9月
2009年12月31日(木) 今年も終わりですね
今日は、雑誌を読んで一日、終了です。

夜はテレビですね、

アマゾン
21. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
58. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (著)
66. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
105.長岡藩軍事総督 河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ(新書) 星 亮一 (著)
126.奥羽越列藩同盟 (中公新書) (新書) 星 亮一 (著)
151.会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) (新書)
200.会津藩はなぜ「朝敵」か―幕末維新史最大の謎 (ベスト新書) (新書) 星 亮一 (著)

龍馬、揃い踏みで、出版業界を洗濯するがぞね!

*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!

それにしても驚きです。

経済
JAL(日本航空) 掲示板:投稿数3,027 私的整理の一種、事業再生ADRが受理され、経営再建中。企業年金の給付減額などが議論に。[関連情報]
ヘッドライン
経営危機の続く日本航空(日航・JAL)の航空機=東京都大田区の羽田空港(早坂洋祐撮影)(写真:産経新聞)
<日航>国際線撤退案が浮上 全日空に統合 国交省は反対 日本航空と全日本空輸の2社体制となっている国内航空会社の国際線を全日空に統合する国際線1社体制案が30日、政府内で浮上した。日航の再建策を検討する同日の関係閣僚などの会談で、1社体制と2社体制の比較が議論された模様だ。(毎日新聞)
△top
2009年12月30日(水) 龍馬で繁盛
龍馬で繁盛…京都・高知など、大河ドラマ効果に期待

ガイド本ヒット、4県観光協力

 坂本龍馬ゆかりの京都市、高知県などで、新年の観光客増の期待が高まっている。
1月3日からNHK大河ドラマ「龍馬伝」の放送が始まるためで、歴史上の人物
でも特に人気の龍馬が、大河ドラマの主人公となるのは1968年の「竜馬がゆ
く」以来42年ぶり。さらに、歴史に興味を持つ女性が増える〈歴女ブーム〉に、
主演は女性ファンの多い福山雅治さん(40)と好条件が重なり、関係自治体は
「相乗効果は計り知れない」とPRに躍起だ。

 京都市では案内本や史跡ガイドマップが相次いで刊行された。同市中京区の
出版社「らくたび」は小型ガイドブック「幕末 龍馬案内」を10月に発行、1
か月足らずで初版1万3000部を完売し、1万部を増刷した。山村純也社長
(36)は「これほど早い増刷は初めて。早速、龍馬関連の次の企画を」と、ビ
ジネスチャンスを逃さない構えだ。

 ほかにも「その時、龍馬は、新選組は」「龍馬伝 京都幕末地図本」など
地元出版社の作品が、市内の主要書店で週間売り上げのトップ10入りし、特設
コーナーをつくる店も出ている。同区の書店の売り場担当者は「厳しい出版不況
の中、これほど関連書籍の出版が相次ぐのは異例。やはり龍馬人気は別格ですね」
と改めて感心した様子だ。

 龍馬の故郷・高知県やゆかりの長崎、山口、鹿児島の計4県の大阪事務所は今秋、
「大龍馬恋(れん)」というグループを作り、京都市で各県の観光キャンペーンを
共同開催。高知県は龍馬の功績を再考するため1月16日から始めるイベント
「土佐・龍馬であい博」でも観光客誘致を目指すなど、あの手この手で知恵を絞
る。
 なぜこれほどまでに龍馬が愛されるのか。「歴女」を自任する京都市北区の
立命館大生(20)は「織田信長や今年の大河ドラマの主役・直江兼続らとは異
なり、龍馬は在野のヒーローだった点が魅力」と分析し、「福山さんがどんな龍
馬を演じるのかも楽しみ」と期待する。
 龍馬の残した手紙研究などで知られる京都国立博物館の宮川禎一・考古室長は
「龍馬は、閉塞感漂う時代にこそ強い光を放つ。現代の若者に訴えかける力も大
きい」と話す。
(2009年12月29日 読売新聞)


***************** ****
アマゾンベストセラー

13. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/10/6)
42. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 ( 2004/3)
52. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 1995/3)
64. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 2003/12)
72. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/5/8)
93. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (新書 - 2008/7/9)
94. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2009/11/7)
107. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一 (単行本 - 2009/6)
108. 会津戦争全史 (講談社選書メチエ) 星 亮一 (単行本 - 2005/10)
130. よみなおし戊辰戦争―幕末の東西対立 (ちくま新書) 星 亮一 (新書 - 2001/6)


西郷なにをしちゅう、桂もええ加減にせい


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
*****
△top
2009年12月29日(火)  奥羽越列藩同盟
15. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (著)
43. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
45. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (著)
49. 会津藩はなぜ「朝敵」か―幕末維新史最大の謎 (ベスト新書) 星 亮一 (著)
72. 最後の幕臣 小栗上野介 (ちくま文庫) 星 亮一 (著)
97. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)

龍馬さん、一度来てくだっしょ、極上の会津へ



*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****

安保協力で行動計画=経済連携協定、交渉を加速−日印首脳会談
時事通信

 【ニューデリー時事】鳩山由紀夫首相は29日午前(日本時間同日午後)、

ニューデリー市内の迎賓館でシン首相と会談した。両首脳は、

両国の安全保障協力を促進するための「行動計画」に署名。

懸案の日印経済連携協定(EPA)については

「残る論点の解決に向けて精力的に取り組み、

交渉を加速する」ことで一致した。
 
鳩山首相は会談後の共同記者会見で、

「日印の戦略的グローバル・パートナーシップを新たな段階に

上らせることができた」と強調。シン首相は、

EPAについて来年の次回首脳会談までの合意に期待感を示した。
 
行動計画は昨年10月、麻生太郎首相(当時)とシン首相が交わした

安全保障協力共同宣言に基づき作成した。

外務・防衛次官級による「2プラス2」対話を毎年行うことや、

インド洋のシーレーン(海上交通路)防衛、

アフリカ・ソマリア沖での海賊対策での協力強化を盛り込んだ。 


-----------

これはいいことですね。
△top
2009年12月28日(月) 坂本龍馬
25. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
46. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (著)
89. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)


龍馬が生きていたら言うでしょうか。
「“怨念”の消しゴムあるけに、よかったらつこうちゃって」




*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
△top
2009年12月27日(日) 龍馬ゆかり「いろは丸」復活
広島

龍馬ゆかり「いろは丸」復活 福山・鞆と仙酔島間 1月9日から運航

 坂本龍馬が乗り込んだ幕末の商船にちなみ、福山市が建造を進めていた
「平成いろは丸」(定員99人)が完成し25日、市に引き渡された。
1月9日から市営渡船として同市の鞆港―仙酔島間を運航、景勝地・鞆の浦の観
光振興に一役買う。

 全長20メートル、19トンで、黒い外観に3本のマストを配置。
幕末の雰囲気を感じてもらおうと、内装は木目調でレトロに仕上げ、船室にはか
じを操る舵輪(だりん)やコンパス、竜馬の写真を飾った。乗降時には船首部分
が持ち上がり、階段状の船着き場「雁木(がんぎ)」にも着岸できる。

 龍馬ら海援隊を乗せたいろは丸は1867(慶応3)年、鞆沖で紀州藩船と衝
突し沈没。龍馬は鞆の対潮楼などで藩を相手に談判し、賠償金を得たとされる。
来年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」に合わせ、国の交付金を活用し総事業費80
00万円で完成させた。

 市営渡船の所要時間は5分で1日40往復。2008年度は約13万7500人が
利用した。市観光課の亀田繁樹課長は「鞆と龍馬のつながりを全国にアピールす
る絶好の機会。新たな観光資源にしたい」と期待している。

                  (12/26 山陽新聞)

アマゾン ベストセラー 

19. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)
91.新選組と会津藩 彼らは幕末・維新をどう戦い抜いたか (平凡社新書) 星 亮一 (著)
143.坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) (文庫) 星 亮一 (著)
163.長岡藩軍事総督 河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ (新書) 星 亮一 (著)
168.偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) (文庫) 星 亮一 (著)


「龍馬 その偽りと真実」まっこと教訓になるがでよ


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****

google


坂本龍馬その偽りと真実 / 星亮一
 出張先で時間をつぶすために購入しました。静山社文庫ってなんだ?と思ったのですが、ハリーポッターで有名になった出版社が新たに文庫本のシリーズの刊行を始めたそうです。
 「いまさら坂本龍馬でもないだろう」とも思いますが、来年の大河ドラマの主人公でもありますし、色褪せるような話でもないですし、それなりに面白いので、ざっとおさらいをしておくのもいいでしょう。目新しい”真実”がある訳ではないのですが、新シリーズ立ち上げに幕末ものを取り上げるのは王道でもあり、正解だと思います。




鳩山首相、憲法改正に意欲=「議論は議会人の責務」
時事通信

 鳩山由紀夫首相は26日午後、アール・エフ・ラジオ日本の番組収録で、憲法改正について「心の中に、ベストな国の在り方のための憲法を作りたい気持ちはある。議論することは議会人としての責務ではないか」と述べ、意欲を示した。具体的テーマとしては「必ずしも9条というわけではなく、地方と国との在り方を大逆転させる地域主権という意味での改正をやりたい」と語った。
 首相はもともと改憲論者として知られ、かつては「自衛軍」の保持などを柱とする改憲試案をまとめたこともある。ただ、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)は、改憲に関して「慎重かつ積極的に検討」と記しているだけで、首相も就任後、憲法改正問題に言及したことはなかった。 

-------------


これは賛成です。
△top
2009年12月26日(土) 今日は仙台です。
玉虫左太夫の演劇のリハーサルです。

   場所 (泉区)野村コミュニティーセンター

   時間   13時から18時

   参加者 演出 鳳城りむ

  劇団ウィンド・カパニー

        ストーリーテーラー 真琴ゆうき 

        侍島役 戸波リキ  

  侍鈴木役 海棠陸 他ダンスチーム等会のメンバー

       特別出演 星 亮一 

 玉蟲役 小松 春武 村垣役(予定)乳井昭道


アマゾン

76. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
78. 長岡藩軍事総督 河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ (ベスト新書) 星 亮一 (著)
93. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)

継之助と龍馬、やったかもしれない奥羽越・薩長連合構想!

*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月25日(金) 明治維新  星4つ以上 ベストセラー
アマゾンベストセラー、明治維新  星4つ以上 ベストセラー、25日朝

14. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/10/6)
41. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 2003/12)
43. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 1995/3)
69. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一
81. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/5/8)
83. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (新書 - 2008/7/9)
84. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2009/11/7)
98. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一
99. 会津戦争全史 (講談社選書メチエ) 星 亮一 (単行本 - 2005/10)


見習うべきは、会津の誠!

-----------

「台場」に関所あった 幕末に勝海舟が設計、大阪・枚方

楠葉台場跡で発見された虎口の石垣、大阪府枚方市(おおさかふ・ひらかたし)

 幕末に勝海舟が設計し、淀川沿いに築かれた砲台跡「楠葉台場」(大阪府枚方
市)の発掘調査で、虎口(こぐち)と呼ばれる台場の入り口の一部が見つかり、
同市教育委員会が発表した。虎口は、大阪から京都へ向かう京街道の関所への入
り口とみられ、京街道の経路を変更し、台場内部に関所を設ける全国で例のない
構造であることが裏付けられた。

 同市教委は「幕府側が、長州藩など敵対勢力が京都に入ることを防ぐことが狙い。
大阪から京都へ向かう交通の要衝で、幕末に奔走した坂本龍馬や大河ドラマ『篤
姫』の小松帯刀らも通ったのでは」としている。

 今回の調査では、虎口の石垣部分や柱の一部を発見。また、京街道が通って
いたことを裏付ける盛り土の跡も確認された。

 楠葉台場は、京都府立総合資料館で平成9年に発見された楠葉台場の
設計図から京街道を台場のなかに引き込み、関所があるとみられていたが、虎口
の発見で、砲台としての機能のほかに関所としての役割を果たしていたことがあ
らためて証明された。

 台場は幕末、外国船からの国防のため、全国各地で築かれたが、河川沿いに
築かれたものは珍しく、遺構が残っているのは楠葉台場だけ。楠葉台場は、京都
防衛の責任者として幕府から派遣された会津藩主・松平容保が提案し、幕臣の勝
海舟が設計した。

 同市教委の竹原伸二さんは「街道を引き込み、関所を設けた特異な構造は
緊迫した当時の情勢を物語っている」と話した。



*************



*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****

--------------------------------------------------------------------------------小沢幹事長事務所に銃弾、封筒に入れ届く 25日正午ごろ、
東京都千代田区永田町の衆院第一議員会館にある民主党小沢一郎幹事長の事務所で、
郵送された封筒にライフルの実弾と見られる弾が入っているのを男性秘書が見つけ、警視庁に届け出た。(読売新聞)
△top
2009年12月24日(木) 坂本龍馬 その偽りと真実
29. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
80. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)
89. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)



敗戦ながら勝者の会津、歴史に感動

龍馬 腰に下げた?刀 脱藩赦免書写し…高知

友人の子孫、記念館に寄託

「嘉永元年」「阪本直方」などの文字が読み取れる刀  

幕末の志士、坂本龍馬(1835〜67)が使っていたとされる刀と、その脱藩
を土佐藩がゆるした際の赦免申渡書の写しが見つかり、高知県立坂本龍馬記念館
(高知県高知市浦戸)に寄託された。

 当時の名匠が鍛え、龍馬が腰に帯びた可能性が高い刀と、龍馬赦免の
史実を裏付ける資料で、同記念館では「偉人のロマンをしのばせるに十分な魅力
ある品」としている。

 いずれも龍馬の親しい友人だった甲藤(かっとう)馬太郎(1838〜1900)の
子孫に伝わる品。刀は刀鍛冶(かじ)・左行秀(さのゆきひで) (1813〜87)
の業物で、刃渡り2尺6寸9分(約80センチ)。柄に納まる部分には龍馬の兄
・権平が、嘉永元年(1848年)に造らせた、と銘が刻まれている。

 異説はあるが、馬太郎の甲冑と龍馬の刀を交換したとの言い伝えがあることから、
龍馬自身が持っていた可能性が高いという。三浦夏樹・主任学芸員は「龍馬が1
3歳の年に、当代一とも呼ばれた刀匠が鍛えた品。龍馬が欲しがっても不思議は
ない。一時は、腰に帯びて町を歩いていたのでは」と思いめぐらせる。

坂本龍馬の脱藩を、3日間の謹慎で赦免することが記された赦免申渡書の写し
(縦16・5センチ、横38センチ)(高知市浦戸の県立坂本龍馬記念館で) 
赦免書は、1862年3月の龍馬の脱藩が、勝海舟と山内容堂との会談でゆるさ
れることになり、63年2月25日付けで出された。原本は現存しないが、文面
は今に伝えられている。

今回、確認されたのはその写しとみられ、縦16・5センチ、横38センチ。文
中の6か所に、7文字も書き損じを直した場所があることから、三浦学芸員は
「京都にいた甲藤家の人物か、龍馬と甲藤家双方に親しい人物が、甲藤家に知ら
せるために書いたのでは」と分析する。

 甲藤家の子孫にあたる高知市内の男性(66)は「家で眠らせておくよりも、
何かに役立てて頂ければと思い、預けることにした」と話している。

 書状は開催中の企画展「風になった龍馬」で近く展示し、刀も来年1月12日から
始まる「龍馬のルーツ」展で公開される。

(2009年11月24日 読売新聞)


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** **
△top
2009年12月23日(水) 歴史本は至宝なり!!
アマゾン ベストセラー

11. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
113.偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) (文庫) 星 亮一 (著)
133.奥羽越列藩同盟 (中公新書) (新書) 星 亮一 (著)

アマゾン 明治維新 星4つ以上 ベストセラー

12. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/10/6)
46. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 1995/3)
59. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (2004/3)
70. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/5/8)
71. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (新書 - 2008/7/9)
74. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2009/11/7)
88. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一 ( 2009/6)
89. 会津戦争全史 (講談社選書メチエ) 星 亮一 (単行本 - 2005/10)
119. よみなおし戊辰戦争―幕末の東西対立 (ちくま新書) 星 亮一 (新書 - 2001/6)


歴史本は至宝なり!!

長崎

龍馬の“肉声”携帯に…25日から公開

 長崎商工会議所は、幕末の志士、坂本龍馬の「肉声」をコンピューターで再現し、
21日、初披露した。龍馬とゆかりがある、長崎市内5か所で25日から順次、
公開。携帯電話でQRコードを読み取れば聞くことができ、新たな観光振興の目
玉として注目されそうだ。

 同会議所青年部が約2年前に企画。依頼を受けた日本音響研究所(東京)
が龍馬の写真を元に、声帯など発声に使う器官をコンピューターで再現したうえ
で、高知県の坂本龍馬記念館の指導を受けながら、土佐弁を使って堂々とした
「肉声」を割り出したという。

 亀山社中記念館(25日)を手始めに、長崎まちなか龍馬館(来年1月2日)、
長崎歴史文化博物館「龍馬伝館」、風頭公園の坂本龍馬像、グラバー園(いずれ
も1月9日)で公開。携帯電話でQRコードを読み取り、音声をダウンロードす
れば、「よう来たのぉ。わしゃあ坂本龍馬じゃ。長崎はまっこと坂の多い町じゃ
お?」などと、50秒間、音声が流れる。

 来年2月28日までは無料。3月からはダウンロード1回につき100円で配信する。




*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月22日(火) 歴ドル(歴史アイドル
amazonn データ

56. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
99. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)

明治維新   星4つ以上

15. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/10/6)
26. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 2003/12)
54. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一
67. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (新書 - 2008/7/9)
71. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2009/11/7)
88. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一
89. 会津戦争全史 (講談社選書メチエ) 星 亮一 (単行本 - 2005/10)
119. よみなおし戊辰戦争―幕末の東西対立 (ちくま新書) 星 亮一 (新書 - 2001/6)

美甘子さんという歴ドル(歴史アイドル)まで現れて、幕末ブームは更に熱く。




*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****

日中歴史共同研究、「南京事件」は両論併記へ
読売新聞

 日中両国の有識者による「日中歴史共同研究委員会」(日本側座長=北岡伸一・東大教授)が24日にも最終報告をまとめ、このうち「総論」を発表することが明らかになった。

 時代ごとに担当委員が執筆した論文を盛り込んだ「各論」も近く公表される見通しだ。

 ただ、南京事件の犠牲者数など両国の争点となっている論点を巡っては溝が埋まらず、両論併記になる見通しだ。

 1945年以降の現代史については公表を見送る方向となった。中国側が現在の中国政府への批判につながることを懸念したためとみられる。

 日本軍が37年に中国・南京を占領した際に起きた南京事件に関しては、中国側は政府の公式見解「犠牲者30万人」を譲らず、日本側も「数万人から20万人まで」など様々な説があると主張したため、両論併記とすることとした。日中戦争についても、日本側は「軍部の一部勢力に引きずられて戦線が拡大した」との見解を示したが、中国側は「計画的な中国への侵略」と結論づけ、かみ合わなかった。

 現代史に関する公表が見送られるのは、米英など連合国がいわゆる「A級戦犯」を裁いた東京裁判(46〜48年)や、天皇陛下の中国訪問(92年)などの評価で意見が対立したためだ。89年の天安門事件なども、「中国側には触れられたくないテーマ」(関係者)だという事情があった。 最終更新:12月22日3時5分

△top
2009年12月21日(月) 小沢さん、くるしい
小沢氏団体、4億円資金報告書不記載の疑い
読売新聞

 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が

2004年に購入した土地を巡る問題で、同会が「土地代金に充てた」

と説明している融資を受ける前に、別途調達した資金で

土地代金約3億4000万円を先払いしていたことが、関係者の話で分かった。

 土地代金の原資を含め4億円以上の収入が、

政治資金収支報告書に記載されていないとみられる。

amazonn データ

28. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
138.会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) (新書) 星 亮一 (著)
174.会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)
188.会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) (新書) 星 亮一 (著)

gogo

11. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
46. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)

本 > 歴史・地理 > 日本史 > 地方別 > 東北
58位 ─会津藩 斗南へ―誇り高き魂の軌跡 (単行本) 星 亮一 (著)

「会津藩 斗南へ」、べストセラー、おめでとうございます!

ブックレビュー
出版界に「龍馬」特需 100冊超す関連本、雑誌も創刊

 来年1月から始まるNHK大河ドラマ「龍馬伝」の放映に合わせ、
主人公の坂本龍馬に関する本の刊行ラッシュが続いている。9月以降100冊を
超える「龍馬本」が出版され、龍馬をテーマにした雑誌も創刊される。出版不況
のなか、龍馬は救世主となるのか。放映を前に“特需”への期待は早くも過熱気
味だ。

紀伊国屋書店のインターネットショップ「BookWeb」によると、
今年9月から12月に出版された「龍馬」をタイトルに含む本は100冊を超え
る。

 大河ドラマをノベライズ(小説化)する『龍馬伝』(NHK出版)や、
アメリカ人学者による龍馬研究の古典的名著の復刊『新装版 坂本龍馬と明治維
新』(時事通信社)、龍馬の誕生から暗殺までの一日一日を追った2万1千円の
大冊『完本 坂本龍馬日記』(新人物往来社)など、ラインアップは幅広い。

 主婦の友社(東京都千代田区)は龍馬をテーマにした1年限定の季刊雑誌
「RYOMA」を来年1月に創刊する。主なターゲットは大河ドラマをきっかけ
に歴史に興味を持ち始めた若い女性層だ。同姓同名の編集長、坂本龍馬さん(3
7)は「雑誌というスタイルなので、歴史本という枠にとらわれないさまざまな
切り口での展開を目指したい」と話す。

 龍馬関連本を集めたコーナーを設ける書店も多い。渋谷区の紀伊国屋書店
新宿南店では、今月初めからブックフェア「龍馬とゆく」を開催している。同店
によると、観光ガイド的な要素のある歴史地図などが売れ筋で、購入客は中高年
層のほか、若い女性の姿も目立つという。

 龍馬の主な活動の場で、最期を迎えた京都でも期待はふくらんでいる。
9月以降、『龍馬伝 京都幕末地図本』『龍馬・新選組が駆けた幕末京都めぐり
地図』など4冊の“龍馬本”を出版したユニプラン(京都市)の橋本良郎社長
(60)は「書店売りだけでなく、ホテルやタクシー会社などからもガイド本と
して大口の注文があった。放映前から京都ではみんな盛り上がっている」と手応
えを語る。

 同じく京都を舞台にした平成16年の大河ドラマ「新選組!」は、
日銀京都支店の推計によると、地元に約203億円の経済効果をもたらした。
 橋本社長は「新選組のときと比べても今回は商品の動きが早い。
京都の活性化はもちろん、出版不況を打破する起爆剤になってほしい」と、龍馬
に期待を寄せている。




*****


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月20日(日) 明治維新
星4つ以上 ベストセラー

12. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/10/6)
36. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 1995/3)
46. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 2003/12)
62. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/5/8)
67. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2009/11/7)
70. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2004/3)
84. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一
86. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (新書 - 2008/7/9)
111. 会津戦争全史 (講談社選書メチエ) 星 亮一 (単行本 - 2005/10)
116. よみなおし戊辰戦争―幕末の東西対立 (ちくま新書) 星 亮一 (新書 - 2001/6)


悠々たる鶴ヶ城の雪景色、凛として。



*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月19日(土) 会津の真義。
JTBなど、ツアー企画続々 龍馬商法、経済効果234億円

フジサンケイ ビジネスアイ

 NHKの大河ドラマ「龍馬伝」が来年からスタートするのを受けて、

大手旅行代理店などによるドラマの主人公、

坂本龍馬に関連したツアー企画などのビジネス展開が本格化してきた。

JTBや近畿日本ツーリストはゆかりの地の訪ねるツアーなどの販売。

阪急阪神ホールディングス(HD)は、

龍馬生誕の地である高知県とタイアップしたキャンペーンを来年1月から展開する。

 JTBは18日から「熱き志士の足跡をたどる維新伝心の旅」

と題したツアーの販売を開始した。

-----------------

amazonn 、今日のベストセラー

15. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (著)
67. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)
84. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
88. 会津戦争全史 (講談社選書メチエ) 星 亮一 (著)


星の如く煌く会津の真義。

原敬続き

原は「戊辰戦争は政見の異同のみ」と言い切った。
これは、奥羽越列藩同盟に加わり最後まで戦った各藩に共通する
理念でもあった。
このことを殉難者祭典の席上で、高らかにうたった原の発言は、薩長寄り
の史観を、厳正にかつ真っ向から批判する画期的なものとなったのであった。
 彼自身の数奇な生涯もまた、まさしく薩長藩閥政府に対する戦いであった。
本格的政党内閣の首班として登場する1年前のこの時期に、殉難者五十年の
祭典という行事を実行したことは、彼にとって、
まさに「雪辱」でもあったのである。


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月18日(金)  鳩山さん、人気がた落ち、原敬、
内閣支持続落、47%に=不支持3割超す−時事世論調査 

時事通信社が11〜14日に実施した12月の世論調査によると、

鳩山内閣の支持率は2カ月連続で低下し、前月比7.6ポイント減の46.8%と、

9月の内閣発足以来初めて5割を割り込んだ。一方、

不支持率は同7.5ポイント増の30.3%と初の3割台に乗った。

不支持の理由に鳩山由紀夫首相の指導力不足を挙げた人が急増しており、

米軍普天間飛行場移設問題や2010年度予算編成での新規国債発行額をめぐり、

首相自身や閣僚の発言が迷走したことなどが響いたとみられる。(時事通信)
朝日新聞 岩手版 東北戊辰史

大正6(1917)年4月の総選挙で、堂々と第一党に躍進した

「立憲政友会」を率いる原敬だが、盛岡に帰れば、

常に南部藩の一人だとの自負心をもっていた。

彼は、地元の有力者に次のような感想を書き送っている。


 「戊辰戦争殉難者の五十年祭を営みける時、祭文を求められ、余は戊辰戦争は政見の異同のみ、誰か朝廷に弓引く者あらんやと云(い)いてその冤(ぬれぎぬ)を雪(そそ)げり。


 焚(た)く香の烟(けむり)のみだれや秋の風」


 原は、俳句をよくしたが、号を「一山」と称した。

当時、中央では東北を軽侮して盛んに「白河以北は一山百文」などと称していたが、

これをあえて俳号とした。盛岡の自邸も「一山荘」と呼んでいた。

薩長派の権力者に対する烈々たる挑戦の心情をあらわすものであろう。



アマゾン 明治維新 ベストセラー

36. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (著)
83. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)

龍馬本がしっかりベスト入り、読み継がれていくことを願います。

明治維新 星4つ以上 ベストセラー

16. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/10/6)
35. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 2003/12)
55. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2004/3)
71. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/5/8)
77. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一 (単行本 - 2009/6)
78. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2009/11/7)
80. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (新書 - 2008/7/9)
107. 会津戦争全史 (講談社選書メチエ) 星 亮一 (単行本 - 2005/10)
112. よみなおし戊辰戦争―幕末の東西対立 (ちくま新書) 星 亮一 (新書 - 2001/6)

*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月17日(木) 坂本龍馬 その偽りと真実
アマゾン ベストセラー 明治維新の中でもっとも人気がある商品

12. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
50. 最後の幕臣 小栗上野介 (ちくま文庫) 星 亮一 (著)
80. 敗者の維新史―会津藩士荒川勝茂の日記 (中公新書) 星 亮一 (著)
96. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
99. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (著)


「坂本龍馬 その偽りと真実」、龍馬本の決定版になりましたね。

-----------


龍馬?の写真発見 大浦慶親戚の子孫宅で

 大浦慶 (竹谷浩和さん提供)  幕末から明治にかけ、茶貿易で

活躍した大浦慶(1828〜84年)の親戚の子孫にあたる長崎市新戸町2、自

営業竹谷浩和さん(49)の自宅から、坂本龍馬(1835〜67年)とみられ

る、名刺大の写真が見つかった。慶は幕末の志士たちを支援したとされるが、龍

馬との関係を示す資料はほとんどなく、専門家は「本物であれば、新たな史実の

発見につながる可能性もある」と関心を寄せている。

 厚紙にはり付けられた写真は、縦9・2センチ、横5・7センチ。

龍馬らしい人物が右斜め前を向いてイスに座り、写真家・上野彦馬(1838〜

1904年)が撮影したとされる著名な1枚とほぼ同じ構図。

 竹谷さんによると、竹谷家は幕末の時代、長崎市本石灰町で貿易商を

営んでいた。特に、曽祖父、政一さんは慶にかわいがられたという。その縁もあ

り、竹谷家が慶の遺品を譲り受け、3代にわたり管理してきた。

 高知県立坂本龍馬記念館の主任学芸員・三浦夏樹さん(37)によると、

現在までに発見されている龍馬の写真は7種類で複写を含めて10枚ほど。

 当時、写真は自らを紹介するものとして使われたとされるが、高価だったため、

ごく親しい人にしか渡さなかったという。

 三浦さんは、「状態を見ないと分からないが、原板から焼き増ししたもの

なら大変貴重。龍馬と慶のつながりを示す資料にもなる。何より大浦家側から見

つかったというのが面白い」と注目する。竹谷さんは「今年は日本から茶の輸出

が始まってちょうど150年。この写真をきっかけに、お慶さんの存在も広く知っ

てもらいたい」と話している。

(2009年12月12日 読売新聞 長崎 )


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月16日(水) 幕臣たちの誤算
アマゾン ベストセラー 明治維新 12月16日 未明

16. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
17. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (著)
43. 女たちの会津戦争 (平凡社新書) 星 亮一 (著)
50. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (著)
60. 幕末の会津藩―運命を決めた上洛 (中公新書) 星 亮一 (著)
91. 幕臣たちの誤算―彼らはなぜ維新を実現できなかったか (プレイブックス・インテリジェンス) 星 亮一 (著)


「幕臣たちの誤算」、
同時期に発刊されていた「武士の家計簿」と比べて、切り口が鋭く
ダイナミックで、徳川幕府の倒産の原因、誤算はどこにあったのかを
推理小説の様に楽しく読みました。感動に残る一冊でした。

ベスト入りを嬉しく思います。


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****

九州からうれしい便り

鹿児島にいったとき、戴いた焼酎がおいしかったので、これは星先生にぜひ飲んで、宣伝していただこうとメーカーからおくっていただきました。

黒麹使用の薩摩焼酎
小松帯刀
鹿児島・吹上酒造

ネーミングがいいでしょう。坂本竜馬を引き立てた薩摩の宰相です。

わたしの鹿児島の大親友三井氏が、ここの仕事をしているといううことで、

東北は焼酎がブームだけど、ろくな焼酎がない。

本場の旨い焼酎を売り込むチャンスですといっときました。

だいこんの花とか会合などにも持ち込んでぜひ宣伝をお願いいたします。林

ーーーーーーーーーー
ありがとうございます。

宣伝します。
△top
2009年12月15日(火) 小沢氏「反対なら宮内庁長官やめろ.偽りの明治維新、永遠のベストセラー
小沢さん「反対なら宮内庁長官やめろ」

天皇陛下・習近平国家副主席の特例会見問題

昨夜のテレビ、いささかびっくりした。

小沢さんは、羽毛田信吾宮内庁長官に対し

「国事行為は内閣の助言と承認で行われる。ナントカっていう宮内庁の役人が、

どうだこうだ言ったそうだが、全く日本国憲法、民主主義を理解していない」

とふん然。

「内閣の一部局の一役人がどうしても反対なら、辞表提出した後に言うべき」と、

辞任を要求した。

これに対して長官、やめないと反論

どうなりますか。長官も政治オンチ、小沢さんは剛腕、結局、長官はやめさせられる

事になるのか。

民主党は革命集団、長州藩のにおいが濃厚ですね。

自民党は旧幕府、発言権なし。当分、長州主導でしょうね。

----------------

小沢さんに反論続出
宮内庁に意見1千件超、羽毛田長官支持が多数
読売新聞

 宮内庁には羽毛田長官を支持する声が相次ぎ、

識者からは小沢幹事長の発言を疑問視する意見も聞かれた。


 宮内庁には、電話や電子メールで1000件以上の声が寄せられ、

その多くは「特例扱いはおかしい」として羽毛田長官に賛成する意見で、

長官を激励するものも目立つという。

 「国家の品格」などの著書がある藤原正彦・お茶の水女子大名誉教授は、

「小沢幹事長は衆院選で圧勝したので、何をしても『民意』で通ると思っているが、

間違い」と指摘。

「民主党政権の官僚バッシングの中、あえて苦言を呈した

宮内庁長官の勇気を国民は支持するのでは」と話す。

現代史家の秦郁彦さんも「1か月ルールの背景には天皇陛下の健康問題もある。

小沢幹事長の『優位性の低い行事はお休みになればいい』との発言には、

敬意が全く感じられない」と批判している。
---------------

明治維新のベストセラー.15 日早朝

25. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
48. 敗者の維新史―会津藩士荒川勝茂の日記 (中公新書) 星 亮一 (著)
58. 長岡藩軍事総督 河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ 星 亮一 (著)
61. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
88. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (著)
91. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (著)


偽りの明治維新―、、永遠のベストセラー




*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月14日(月)  会津落城―戊辰戦争最大の悲劇
イタリアのベルルスコーニ首相が

13日午後6時半ごろ、イタリア北部ミラノで開かれた政治集会で、

男から顔を殴られるなどしたのをのテレビで見たが、ひどい出血だった。

ガードはどうなっていたのか。

この方、話題騒然である。


 「セックスしたのは、ほかでもないその男。彼は首相」―。

赤裸々な表現で、イタリアのベルルスコーニ首相の「買春」を暴露した本が

24日、イタリア国内で発売された。書いたのは首相の相手をした売春婦で、

首相がローマの豪邸のベッドルームで、他の20人もの若い売春婦に抱きついたり

キスなどをしていた“秘め事”も明らかにしていると産経新聞が報じた。

ーーーーーーーーーーー
今朝のアマゾン


24. 長岡藩軍事総督 河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ  星 亮一 (著)
53. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (著)
76. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (著)
116.会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)
173.偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) (文庫) 星 亮一 (著)
191.女たちの会津戦争 (平凡社新書) (新書) 星 亮一 (著)


会津女は、幕末最強!!

*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
**********
△top
2009年12月13日(日)  またしても日本のダメ政治    カスタマー・レビュー星4つ以上
鳩山さんは見はなされている。

週刊現代の見出しを見れば、1月退陣とある。日本の政治のだめさ加減を

世界にさらけ出しつつある。

小学校の国会ごっこではないのだから、普天間の迷走は、世界の恥である。

何度も言うのだが、日本も大統領制にすべきである。本人が全国を行脚し

政策を訴える。その上で投票する。そうでなければ、第二、第三の鳩山さんが

出てきてしまう。

日米が同等の付き合いとなれば

憲法改正は不可欠だし、自衛隊を軍隊にするのも当然である。

それなしに同等とはどういう意味なのか、まったくわからない。

困ったものである。かといって自民党ではもっとだめ、

国民の不幸は、さらに続く。


総務副大臣が首相批判=天皇特例会見「やめた方がいい」
時事通信

 鳩山由紀夫首相が中国の習近平国家副主席と天皇陛下の会見を

特例的に実現するよう指示した問題について、

13日のテレビ朝日の番組で、与野党から批判の声が相次いだ。

 渡辺周総務副大臣(民主)は「天皇陛下の政治利用と思われるようなことを

要請したのは誠に遺憾だ」と指摘。

「やめていいなら、今からでもやめた方がいい」と、

会見中止も検討すべきだとの考えを示した。副大臣が首相を批判するのは異例。
 
社民党の阿部知子政審会長は「(会見は)特例でも認めてはいけない」と強調。

国民新党の亀井亜紀子幹事長代理も

「象徴天皇制は国の基本で、きちんと(しなければならない)」と語った。 

----------

どう考えるべきか


カスタマー・レビュー星4つ以上 ベストセラー 12/13早朝

17. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/10/6)
56. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一
58. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 2003/12)
60. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2009/11/7)
62. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (新書 - 2008/7/9)
65. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一
68. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/5/8)
71. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 1995/3)
99. 会津戦争全史 (講談社選書メチエ) 星 亮一 (単行本 - 2005/10)


会津はまもなく雪、歴史の重みの様に降り積もる




*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月12日(土) アマゾン、書評 坂本龍馬 その偽りと真実
坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫)
価格:¥ 680 (税込)
星 亮一
オススメ度: 5


■ カスタマーレビュー おすすめ度: ※ カスタマーレビューは他のお客様により書かれたものです。ご購入の際はお客様ご自身の最終判断でご利用ください。


龍馬の葛藤 2009-12-09
「坂本龍馬 その偽りと真実」の広告を新聞で目にしたときに、アプローチが面白い、

読んでみたいと思いました。その後、数日も経たないうちに、

著者の星亮一さんが大学院の先輩だということがわかり、

これは読まないわけにはいかないとなりました。

動乱の世の中にはいつもヒーローの存在が浮き彫りにされます。

いつの世にも常識にこだわらずに変化のエネルギーにかえていく力を持った人物が、

未来を先導すべく登場します。一方、

そこには変化をきらう対抗勢力の存在が同時に見え隠れするのが常です。

龍馬の生きた時代も、現在と変わらず、心持ちや行動の如何様かで、

自分をとりまく社会が変化していきます。

世界経済の動向が地球規模で大きく変わろうとしている今、

新しい波を読みながら時代を泳ごうとするときにも、

先導者の志の基礎となる思想によっては、

到達地点や社会の様相は変わっていくのでしょう。

葛藤に与しない大らかで清らかなリーダー格の精神は、

我々の心の道標となっています。

龍馬の行動の根底にあった自由と平等の哲学の一環を検証しつつ、

維新研究に一石を投じる著者に誠実さを読み取りました。



5人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

坂本龍馬の真実の姿 2009-10-24
坂本龍馬とはいかなる人物だったのでしょうか。

そして、龍馬を取り巻く多くの俊材達の活躍にも関心がありました。

当時の複雑に絡み合う人間模様について、深く知りたいと思いました。

「坂本龍馬 その偽りと真実」には、刻一刻と変化する社会情勢の荒波を

泳ぎ渡ろうとする龍馬が見事に描かれています。とても勉強になりました。

幕末の革命家達は激しい気性の持ち主が多かった中で、意外だったのは、

龍馬はごく「普通の人間」だったということ。この事実は、

私には、とても勇気を湧かせてくれる言葉でした。誰でもが、

その人の努力で龍馬のようになれるのかな。

龍馬は海舟と知り合って百八十度見方が変わったのですね。

頭脳明晰な高杉晋作には大いに触発されたことでしょう。

桂小五郎や西郷隆盛といった実務派の連中を手玉に取る無鉄砲さは痛快です。

小松帯刀との出会いについても詳しく説明がされています。

龍馬の周りの人物を丁寧になぞり、いかに優秀な彼らと接して、

龍馬が成長していったのかがよくわかりました。人間はみな平等、

そして、平和が好きで、南国の太平洋を眺め暮し育った龍馬の

伸び伸びした屈託のない性格を彼らが好んだのも頷けます。

龍馬はベンチャービジネスの先駆者だったのですね。大切な持ち船を何艘も失い、

惜しい人材をも亡くしてしまい、龍馬の周りはトラブル続き。

一介の浪人が階級社会の中で活動することの難しさ、

批判や妬みを受け続けました。金で転ぶ便利屋だとか、

策略家だと言われ続けたようです。

五代友厚や伊藤博文はグラバーと直接話すことができたが、

龍馬はそうではなかった。彼の焦り、金策の苦労がありありと描かれています。

打たれ強い龍馬、敢然と立ち向かう強情な龍馬、

そして龍馬の影の部分や弱点も解説されています。

特に後半が盛り上がって面白い。いくつも新しい発見がありました。

幕末維新の荒波を乗り切り理想郷を目指して

流星の如くキラリと光って消えていった薄命の青年、

龍馬の残照を感じずにはいられない一冊です。

12月12日 早朝 ベストセラー

37. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
38. 長岡藩軍事総督 河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ(ベスト新書) 星 亮一 (著)
66. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)

午後6時

22. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)
73. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
93. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
94. 長岡藩軍事総督 河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ (ベスト新書) 星 亮一 (著)



継之助の真髄を語る、一番「星」!


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月11日(金)  こずかい千円、ベストセラー,民主七奉行
雄星、野球一筋!母と小遣い交渉、1日1000円で妥結…西武
12月11日8時0分配信

-----------

いいと思いますね。

ーーーーーーーーーーー

12月11日、未明 幕末維新ベストセラー

21. 女たちの会津戦争 (平凡社新書) 星 亮一 (著)
25. 白虎隊と二本松少年隊―幕末を駆け抜けた若獅子たち 星 亮一 (著)
44. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一 (著)
90. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
96. 会津藩はなぜ「朝敵」か―幕末維新史最大の謎 (ベスト新書) 星 亮一 (著)


我ら心の琴線に触れる白虎隊、いつの世も。


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****



政界の「黄門」さま、「民主党七奉行」とごきげん会食

 民主党の渡部恒三・元衆院副議長が10日夜、

東京・赤坂の日本料理店に岡田外相、前原国土交通相ら党内の実力者7人を招き、

約2時間半、歓談した。

 このほかの出席者は、仙谷行政刷新相、野田佳彦財務副大臣、

枝野幸男・元政調会長、玄葉光一郎衆院財務金融委員長、樽床伸二衆院環境委員長。

 渡部氏は自民党竹下派にいた当時、「竹下派7奉行」と呼ばれたことになぞらえ、

この日の出席者を「民主党7奉行」と呼び、

次世代のリーダーとして育てようとしてきた。

 渡部氏は会合後、記者団に、「彼らが政治の中枢で頑張っているのは、

自分の息子が立派になってくれたみたいなうれしい気持ちでいっぱいだ」と述べた。

 折しも会合は、渡部氏が距離を置く小沢幹事長が訪中している最中の開催となり、

党内には「鬼のいぬ間に渡部氏も楽しみたかったようだ」との声も出ている。

( 読売新聞)

なるほど、渡部さん、小沢さんが嫌いらしい。どこか不気味な動き
△top
2009年12月10日(木) 日本史  明治維新
ヘッドライン日米首脳会談、米側が事実上の拒否 

【ワシントン=小川聡】ギブス米大統領報道官は9日の記者会見で、

沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題をめぐり、

鳩山首相が意欲を示しているオバマ米大統領との首脳会談について、

「わずか数週間前にこの問題を議論したばかりで、

(両国の閣僚級による)作業部会を継続することが最良の道だ」と述べ、

必要性はないとの考えを示した。(読売新聞)

----------------

恥ずかしいね。日本外交、何をやっているんですか。

ーーーーーーー

アマゾンベストセラー
和書  歴史・地理  日本史  明治維新
カスタマー・レビュー星4つ以上 ベストセラー 12/10 早朝

12. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/10/6)
40. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 2003/12)
51. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2004/3)
56. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 1995/3)
63. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (新書 - 2008/7/9)
71. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/5/8)
74. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一
78. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2009/11/7)
93. 会津戦争全史 (講談社選書メチエ) 星 亮一 (単行本 - 2005/10)
100. よみなおし戊辰戦争―幕末の東西対立 (ちくま新書) 星 亮一 (新書 - 2001/6)

yoru kuji

21. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一 (著)
71. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
81. 会津藩はなぜ「朝敵」か―幕末維新史最大の謎 (ベスト新書) 星 亮一 (著)


 信念の会津、どれも心に残る一冊


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月9日(水) 米軍駐留と有事のリスク
「普天間県外移設」を批判 長島防衛政務官「あっち行けといえるか」
12月8日20時58分配信 産経新聞

 長島昭久防衛政務官は8日、都内で開かれた日米安保に関するシンポジウムで、

膠着(こうちゃく)状態にある米軍普天間飛行場移設問題に関し

「基地のコストを減らしてくれという人たちは、

日本が有事のリスクをどれくらい米国と分担するのかという議論を全くしない。

とにかく迷惑施設だからどこかに行ってくれという議論が横行している」と語り、

県外、国外移設論を強く批判した。

  ■ビジュアル 普天間をめぐる政府・与党幹部の主な発言  

 さらに長島氏は、鳩山由紀夫首相の外交ブレーンの1人である

寺島実郎日本総合研究所会長が同日付朝日新聞のインタビューで

「日本には、外国軍の駐留を不思議と思わず『いいんじゃないの』

と思っている人がいる」と発言していることに触れ、

「日本の都合で海兵隊に『あっちに行け』といえるのか。

米国のプレゼンス(存在)はアジア太平洋地域の国際公共財だ」と指摘した。

産経新聞

アマゾン

9. 女たちの会津戦争 (平凡社新書) 星 亮一 (著)
29. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (著)
46. 敗者の維新史―会津藩士荒川勝茂の日記 (中公新書) 星 亮一 (著)
94. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)



歴女が増えて、女たちの会津も絶好調!

*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月8日(火) 明治維新のベストセラー
鳩山さん、どうなるのかな、成案も決めないで大統領に会う、

まず国民に説明すべきではないでしょうか。

ーーーーーーーーー
鳩山首相は7日、沖縄の米軍普天間飛行場の移設問題について、

コペンハーゲンで17〜18日に開かれる

国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)

首脳級会合までに対処方針をまとめる考えを表明した。(読売新聞)


明治維新のベストセラー

25. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (著)
30. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (著)
38. 敗者の維新史―会津藩士荒川勝茂の日記 (中公新書) 星 亮一 (著)
82. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
90. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一 (著)


慶喜のような軍令部の面々、12月8日は開戦の日。


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月7日(月) 熱いぜよ 会津魂!!
内閣支持続落59%、「首相指導力ない」急増
読売新聞

 読売新聞社が4〜6日に実施した全国世論調査(電話方式)で、

鳩山内閣の支持率は59%となり、

前回11月調査の63%から4ポイント下がった。

-------------------------

当然です、

ーーーーーーーー
和書  歴史・地理  日本史  明治維新
カスタマー・レビュー星4つ以上 ベストセラー 12/7 早朝

10. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/10/6)
43. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 1995/3)
50. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (新書 - 2008/7/9)
54. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (新書 - 2003/12)
68. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2004/3)
73. 龍馬が望まなかった戊辰戦争 (ベスト新書) 星 亮一 (新書 - 2009/11/7)
77. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (文庫 - 2009/5/8)
85. 会津戦争全史 (講談社選書メチエ) 星 亮一 (単行本 - 2005/10)
92. よみなおし戊辰戦争―幕末の東西対立 (ちくま新書) 星 亮一 (新書 - 2001/6)
94. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一 (単行本 - 2009/6)


熱いぜよ 会津魂!!

*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月6日(日) 鳩山さんはノー天気、龍馬本新刊100冊越
外相危機感、普天間「白紙なら米の信頼失う」

 岡田外相は5日夜、那覇市内で記者会見し、

沖縄の米軍普天間飛行場移設問題について、

「日米合意が実現出来ずに一方的に白紙に戻せば、

信頼関係がなくなる。今の日米同盟の現状に非常に強い危機感を持っている」

と述べた。(読売新聞)

鳩山さん、そろそろ指導力、発揮してください。

アマゾンデータ

64. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
86. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (著)
90. 会津藩はなぜ「朝敵」か―幕末維新史最大の謎 (ベスト新書) 星 亮一 (著)
93. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)
97. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)


大河ドラマ放映近し、9〜12月で龍馬本新刊100冊越。

風邪に気をつけて下さい。

午後6時

39. 謀略の幕末史―幕府崩壊の真犯人 (講談社プラスアルファ新書) 星 亮一 (著)
73. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)

touhoku

51. 東北謎とき散歩―多くの史跡や霊場霊山の不思議の舞台に迫る 星 亮一 (著)
59. 白虎隊と会津武士道 (平凡社新書) 星 亮一 (著)
71. 会津藩 斗南へ―誇り高き魂の軌跡 星 亮一 (著)、三修社

*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月5日(土) ルース駐日大使激怒
 は昨日、鳩山総理の危機意識のなさを指摘し、とても総理の器にあらずといったが、

昨日、ついにルース駐日大使がいかった。

ーーーーーー 

 4日午後、日米合意に基づくキャンプ・シュワブ沿岸部移設を念頭にした、

WGの検証作業が開かれた外務省4階大臣室隣の接見室。

関係者によると、小人数会合に移った後、

米国のルース駐日大使が穏やかな語り口を一変させた。

「いつも温厚」(防衛省筋)で知られるルース氏は、

岡田克也外相と北沢俊美防衛相を前に顔を真っ赤にして大声を張り上げ、

年内決着を先送りにする方針を伝えた日本側に怒りをあらわにした、という。

 いらだちを強める米国側の姿勢は、会合後、

首相官邸を訪れた岡田、北沢両氏から鳩山首相にも伝えられたとみられる。

 伏線はあった。鳩山首相は4日、「グアムに全部移設することが、

米国の抑止力ということを考えたときに妥当か検討する必要がある

と記者団に語り、年内決着どころか、


福島瑞穂消費者・少子化担当相(社民党党首)は

「選択肢の幅が明確に広がったことを大変歓迎している」と強調した。

 もともと日米合意に基づく普天間移設計画は、

普天間の米海兵隊ヘリコプター部隊を辺野古の代替施設に移し

、司令部機能などはグアムに移設させることが柱だ。

ヘリ部隊も一緒に移設した場合、有事の際にグアムからヘリ部隊が県内

展開する地上部隊をピックアップしに沖縄に立ち寄る手間がかかる。

政府関係者は「ヘリ部隊と一体のグアム案は、非現実的で想像をはるかに超える」

と語る。産経新聞


アマゾン
26. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
55. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
66. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (著)
75. 幕末の会津藩―運命を決めた上洛 (中公新書) 星 亮一 (著)
79. 敗者の維新史―会津藩士荒川勝茂の日記 (中公新書) 星 亮一 (著)
83. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)
86. 長岡藩軍事総督 河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ 星 亮一 (著)


武士の日記に興味津々。


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月4日(金) 日本という国家の悲哀
民主党の鳩山総理、この人の言葉を聞いていると

総理ではなく、座長である。よく考えるよう外務大臣と防衛大臣に

話しておいたとなるのだが、ご自分はどう考えているのかわからない。

総理としてはどうなのだろうか。歴代、こういう総理ばかり続いている。

これでは自民党もダメなら民主党もダメということになってしまう。

オバマ大統領の演説を聞いていると、鳩山さんのような話はまったくない。

よかれ悪しかれ、自分の意見を述べている。

日本はどうしてこういう総理しか生まれないのか。

アマゾンべストセラー

10. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
74. 女たちの会津戦争 (平凡社新書) 星 亮一 (著)
75. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
78. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (著)
86. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (著)


龍馬、過熱気味で、幕末ブーム高まり。

午後7時

8. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
36. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
39. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (著)
45. 幕末の会津藩―運命を決めた上洛 (中公新書) 星 亮一 (著)
46. 敗者の維新史―会津藩士荒川勝茂の日記 (中公新書) 星 亮一 (著)
84. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)



*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****


将軍東帰の事 南宜堂通信

いつもながら読ませる文章です。

 慶応4年正月11日の勝海舟の日記に、将軍徳川慶喜が大坂から軍艦開陽丸に乗り、江戸に帰ってきた時のようすが記されている。
「開陽艦品海へ錨を投ず、使ありて払曉浜海軍所へ出張、御東帰の事。」
 日記といっても、備忘録のようなつもりで書いていたであろうから、感情などは抜きに、事のなりゆきだけを淡々と綴られている。しかし、後年の「海舟語録」を見ると、その怒りが伝わってくる。
「スルト、みんなは、海軍局の所へ集つて、火を焚いて居た。慶喜公は、洋服で、刀を肩からカウかけて居られた。己はお辞儀も何もしない。頭から、みなにサウ言うた。『アナタ方、何といふ事だ。これだから、私が言はない事ぢやあない、もうかうなつてから、どうなさる積りだ』とひどく言つた。「上様の前だから」と、人が注意したが、聞かぬ風をして、十分言つた。刀をコウ、ワキにかゝへて大層罵つた。己を切つてでもしまふかと思つたら、誰も誰も、青菜のやうで、少しも勇気はない。かくまで弱つて居るかと、己は涙のこぼれるほど嘆息したよ。」(「海舟語録」講談社学術文庫・明治30年4月22日の記事)
 ここにはじめて「涙のこぼれるほど嘆息した」という勝の思いが吐露されている。ほんとうにそんな風に言ったのかどうか、例によって勝の晩年の放言は割引して聞かないといけないのだが、慶喜らに対して怒っていたのは確かなようだ。
 勝はいったい何に対して怒っていたのだろうか。将軍が戦わずして逃げ帰ってきたからではあるまい。勝ははじめから非戦論者である。
 直接には前年の暮れ、薩摩藩邸焼き討ちの経緯であろう。勝は反対であった。それに対して上役から、「当分遠慮して、引込んでいなさい」と言われ、謹慎していた。鳥羽伏見のことは、勝謹慎中のできごとである。
 自分を遠ざけるからこんな始末になってしまったのだという忸怩たる思いが、怒りとなって表れたのである。勝海舟という人は相当な自信家であった。そうでなければ、幕末のあの難局は乗り切れなかったであろう。
 勝の怒りは無能な幕閣に向けられると同時に、将軍慶喜にも向けられていた。将軍への怒り、これを理解するためには、もう少し時間を巻き戻さなければならない。
2009年12月04日 Posted by 南宜堂
△top
2009年12月3日(木) 防衛、外交は仕分からはずすべし
防衛官僚が「任務の拡大と安全保障環境の悪化」と怒りまくる。

「第一線部隊の自衛官実員の充足を向上させる必要」を説いたが、

蓮舫議員が「ごめんなさい、分からないので」と冷笑しながら

「国防も大事だが、生活からすれば、医者、研究者とか、

各省が(削減)努力をしている。

防衛省だけが増員要求だが、説得力のある提案をしてほしい」と却下。

 別の仕分け人も「民間委託を行うことが不可能な定数と定義づけられている

ところが本当にそうなのか」と疑問を呈した。

防衛官僚は「専門性が高く、余人をもって代え難い」と説明したが、

結論は「認められない」。

とにかくばかげた論理としか言いようがない。

民主党は何なのか、いいところもあるが、笑いながら防衛問題をあれこれ言うのは

不見識すぎる。

これも自民党がだらしがないために起こった現象、

日本はどうもお粗末である。

ーーーーーーーーー

 会津若松市は県の緊急雇用創出基金を活用し鶴ケ城で「サムライ」を雇う。
 
甲冑(かっちゅう)姿で観光案内し城の魅力アップを狙う。
 
3日開会の12月定例議会に費用192万円の予算案を提出する。

 「鶴ケ城サムライ演出事業」と名付け、来年1&#12316;3月の3カ月間、3人を雇用する。

 サムライは常時2人体制とし、観光案内のほか記念撮影に応じるなど観光客に歴史的

な雰囲気を体感してもらう。
 
入場者数が落ち込む冬場の誘客につなげる。

 また、天守閣の赤瓦へのふき替え、外壁の塗り替えのための観光施設事業特別会計補

正予算案も提出する。

 今年度の費用1億9956万円を計上。

 平成22年度にかけての継続事業で、

23年3月までには幕末時の赤瓦が再現される。

さすがは会津です。



アマゾンデータ

23. 長岡藩軍事総督 河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ 星 亮一 (著)
85. 女たちの会津戦争 (平凡社新書) 星 亮一 (著)
104.坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) (文庫) 星 亮一 (著)
112.会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) (新書) 星 亮一 (著)
126.偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) (文庫) 星 亮一 (著)
157.会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)
179.奥羽越列藩同盟 (中公新書) (新書) 星 亮一 (著)
188.会津戦争全史 (講談社選書メチエ) (単行本) 星 亮一 (著)
192.会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) (新書) 星 亮一 (著)
198.最後の幕臣 小栗上野介 (ちくま文庫) (文庫) 星 亮一 (著)

午後2時、様相一変

14. 女たちの会津戦争 (平凡社新書) 星 亮一 (著)
16. 会津藩VS薩摩藩 (ベスト新書 185) 星 亮一 (著)
18. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
27. 会津藩はなぜ「朝敵」か―幕末維新史最大の謎 (ベスト新書) 星 亮一 (著
72. 長岡藩軍事総督 河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ (ベスト新書) 星 亮一 (著)

今年の流行語大賞、「歴女」が外れて残念!!

*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月2日(水) 手妻の話
手妻、と読む。

新潮選書、藤山新太郎『手妻のはなし』は凄い本です。藤山さんの手妻は一度、

実物を見たことがあるので、引きずられるように読んでいますが、

手妻とは日本古来のジックです。マジックというと西洋のもの

という印象がありますが、実は日本にもあったのです、日本人が独自に

考えた独特のマジックなのです。口中火吹、自縛自解、呑刀、火渡り、浮かれの蝶

など凄い、凄い。

皆さん、この本を読み、藤山さんのショウをぜひ、ご覧ください、


アマゾンデータ

17. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)
67. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
77. 長岡藩軍事総督 河井継之助―武士道に生きた最後のサムライ (ベスト新書) 星 亮一 (著)
86. 会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書) 星 亮一 (著)
126. 会津戦争全史 (講談社選書メチエ) (単行本) 星 亮一 (著)
141. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) (新書) 星 亮一 (著)
146. 最後の幕臣 小栗上野介 (ちくま文庫) (文庫) 星 亮一 (著)
157. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) (新書) 星 亮一 (著)
165. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) (文庫) 星 亮一 (著)


継之助、龍馬に引けを取らない人物。


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top
2009年12月1日(火) 最後の幕臣 小栗上野介
鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の偽装献金問題に絡み、

実母から鳩山首相側への資金提供は2002年頃から始まり、

6年余で総額11億円以上に上ることが関係者の話でわかった。(読売新聞)

この方は普通の人ではありませんね。

どうなんでしょうか。日本の政治は、どこかすっきりしません。

ーーーーーーーーー
アマゾンベストセラー、明治維新、1日朝

44. 最後の幕臣 小栗上野介 (ちくま文庫) 星 亮一 (著)
69. 偽りの明治維新―会津戊辰戦争の真実 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
71. 奥羽越列藩同盟 (中公新書) 星 亮一 (著)
75. 会津落城―戊辰戦争最大の悲劇 (中公新書) 星 亮一 (著)
78. 偽りの幕末動乱 (だいわ文庫) 星 亮一 (著)
100. 坂本龍馬 その偽りと真実 (静山社文庫) 星 亮一 (著)

小栗も惜しい人材でした。


*********************
michiko <michiko@patedison.co.jp>(^_^) 
  みちこの幕末日記!
http://hosblo01.woo.ne.jp/openblog/
  そうだったのね、日本史!
http://www.nihonnshi.com/
***************** ****
△top

株式会社メディアハウス